最新情報
≪2025年度前期高等教育修学支援制度による授業料等免除申請案内の掲載について≫ (NEW)
2025年度高等教育修学支援制度授業料等免除申請案内(4月入学料・前期授業料)を 申請案内のページ に掲載しました。
(注意)日本人等の学部学生(特別永住者、永住者などを含む)を対象とした授業料等免除の申請案内です。
大学院生、外国人留学生は対象ではありません。給付奨学金の申請区分により申請案内が異なりますのでご注意ください。
(2025年2月28日)
≪「多子世帯への授業料等無償化」(2025年4月~)の掲載について ≫(NEW)
2025年度から実施される 「多子世帯への授業料等無償化」に関するページ を開設しました。
(2025年2月5日)
≪2025年度前期大阪大学授業料免除等制度申請要項の掲載について ≫
2025年度大阪大学授業料免除等制度申請要項(4月入学料・前期(4月~10月)分授業料・変更申請)を申請要項のページに掲載しました。
(注意)従来から実施する学部・大学院の正規学生を対象とした本学独自の授業料免除等の申請要項です。
(2025年1月31日)
≪ 2024年度後期(10月~3月)授業料免除・収納猶予・分納結果発表 ≫
2024年度後期(10月~3月)分授業料免除・収納猶予・分納結果発表について、2025年1月31日発表分を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2025年1月31日)
≪ 2024年度10月分入学料免除・収納猶予結果発表 ≫
2024年度10月分入学料免除・収納猶予結果発表について、2024年11月29日発表分を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2024年11月29日)
≪2025年度前期から大阪大学授業料免除等制度の【在学生】申請期間を前倒しに変更します!≫
2025年度前期(4月~9月)授業料に係る申請分から、大阪大学授業料免除等制度の申請期間が在学生(2025年4月入学(予定)者以外)のみ変更になるため、
関連情報を 申請に関するページ に掲載・更新、および 基本情報等のページ を更新しました。
詳細は2025年1月末に公開予定の申請要項をご確認ください。
(注意)・新入生(2025年4月入学(予定)者)の申請期間については、例年から大幅な変更予定はありません。
・高等教育修学支援制度授業料等免除申請については、例年から大幅な変更予定はありません。
(2024年11月11日)
≪2024年度後期高等教育修学支援制度による授業料等免除申請案内の掲載について≫
2024年度高等教育修学支援制度授業料等免除申請案内(10月入学料・後期授業料)を 申請案内のページ に掲載しました。
(注意)日本人等の学部学生(特別永住者、永住者などを含む)を対象とした授業料等免除の申請案内です。
大学院生、外国人留学生は対象ではありません。 給付奨学金の申請区分により申請案内が異なりますのでご注意ください。
(2024年8月30日)
≪2024年度後期大阪大学授業料免除等制度申請要項の掲載について ≫
2024年度大阪大学授業料免除等制度申請要項(10月入学料・後期(10月~翌年3月)分授業料・変更申請)を 申請要項のページ に掲載しました。
(注意)従来から実施する学部・大学院の正規学生を対象とした本学独自の授業料免除等の申請要項です。
(2024年8月30日)
≪2024年度前期(4月~9月)分授業料免除・収納猶予・分納結果発表≫
2024年度前期(4月~9月)分授業料免除・収納猶予・分納結果発表について、2024年7月31日発表分を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2024年7月31日)
≪2024年度4月分入学料免除・収納猶予結果発表≫
2024年度4月分入学料免除・収納猶予結果発表について、2024年6月28日発表分を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2024年6月28日)
≪2024年度前期高等教育修学支援制度による授業料等免除申請案内の掲載について≫
2024年度高等教育修学支援制度授業料等免除申請案内(4月入学料・前期授業料)を 申請案内のページ に掲載しました。
(注意) 日本人等の学部学生(特別永住者、永住者などを含む)を対象とした授業料等免除の申請案内です。
大学院生、外国人留学生は対象ではありません。 給付奨学金の申請区分により申請案内が異なりますのでご注意ください。
(2024年2月29日)
≪2024 年度前期大阪大学授業料免除等制度申請要項の掲載について≫
2024年度大阪大学授業料免除等制度申請要項(4月入学料・前期(4~9月)分授業料・前後期一括申請)を 申請要項のページ に掲載しました。
(注意) 従来から実施する学部・大学院の正規学生を対象とした本学独自の授業料免除等の申請要項です。
(2024年2月29日)
≪2023年度後期(10月~3月)分授業料免除・収納猶予・分納結果発表≫
2023年度後期(10月~3月)分授業料免除・収納猶予・分納結果発表について、2024年1月31日発表分を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2024年1月31日)
≪能登半島地震により被災した世帯の学生に対する授業料免除≫
能登半島地震により被災した世帯の学生に対する令和5年度後期(10月~3月)分授業料免除申請要項を 特設ページ に掲載しました。
(2024年1月31日)
≪2023年度10月分入学料免除・収納猶予結果発表≫
2023年度10月分入学料免除・収納猶予結果発表について、2023年11月30日発表分を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2023年11月30日)
≪2023年度後期高等教育修学支援制度による授業料等免除申請案内の掲載について≫
2023年度後期高等教育修学支援制度授業料等免除申請案内(10月入学料・後期授業料)を 申請案内のページ に掲載しました。
(注意) 日本人等の学部学生(特別永住者、永住者などを含む)を対象とした授業料等免除の申請案内です。大学院生、外国人留学生は対象ではありません。また、入学年度により「申請案内」が異なりますので、ご注意ください 。
(2023年8月31日)
≪2023 年度後期大阪大学授業料免除等制度申請要項の掲載について≫
2023年度大阪大学授業料免除等制度申請要項(10月入学料・後期(10~3月)分授業料・変更申請)を申請要項のページに掲載しました。
(注意) 従来から実施する学部・大学院の正規学生を対象とした本学独自の授業料免除等の申請要項です。
(2023年8月31日)
≪2023年度前期分授業料免除・収納猶予・分納結果発表≫
2023年度前期分授業料免除・収納猶予・分納結果発表について、2023年7月31日発表分を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2023年7月31日)
≪ 2023年度4月分入学料免除・収納猶予結果発表 ≫
2023年度4月分入学料免除・収納猶予申請者の内、6月30日の結果発表で保留となっていた方の結果を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2023年7月14日)
≪ 2023年度4月分入学料免除・収納猶予結果発表 ≫
2023年度4月分入学料免除・収納猶予結果発表について、2023年6月30日発表分を判定結果一覧のページに掲載しました。
(2023年6月30日)
その他詳細や不明な点がある場合は学生センターまでお問い合わせください。
≪問い合わせ先≫ 吹田学生センター 授業料免除担当
E-mail:gakusei-sien-en1(at)office.osaka-u.ac.jp
※(at)は@に置き換えてください。