News
李 映昊 氏への「The University of Osaka Global Alumni Fellow」授与式を執り行いました
2025.7.2 Wed
  • ALL

李 映昊 氏への「The University of Osaka Global Alumni Fellow」授与式を執り行いました

6月25日(水)、韓国基礎科学支援研究院の李 映昊 Principal Researcher(責任研究員)への「The University of Osaka Global Alumni Fellow」授与式を執り行い、藤尾 慈 統括理事から称号記などを贈呈しました。

「The University of Osaka Global Alumni Fellow」は、国際的なネットワークづくりの一環として、海外で活躍されている本学卒業生等に授与しています。
李氏は本学理学研究科博士後期課程を修了された後、蛋白質研究所の教員としてご活躍されました。現在は韓国基礎科学支援研究院において先端医薬の研究を行っており、本学大学院生の受入れを行うとともに、院所有の最新型超高磁場NMRを用いた共同研究を積極的に進めていただいております。

授与式では、藤尾統括理事から称号の趣旨等について説明があり、引き続き、大阪大学との教育研究における架け橋になっていただくとともに、韓国で活躍する多くの同窓生等とのネットワークづくりにもご協力いただきたいとの発言がありました。

授与式には、コンタクトパーソンである蛋白質研究所長の栗栖 源嗣教授、同研究所の中川 敦史教授が同席され、李氏からは、今後も共同研究や学生交流を通じて本学との連携を深めていきたいとの発言があり、活発な意見交換が行われました。また、蛋白質研究所における留学生の受入れ状況をはじめ、多岐にわたる話題で懇談が行われました。


李責任研究員(左)と藤尾統括理事


(左から)栗栖教授、李責任研究員、藤尾統括理事、中川教授


懇談の様子

※「The University of Osaka Global Alumni Fellow」のこれまでの称号授与者は こちら

share !