News
2020.11.17 Tue
  • 学部受験生
  • 大学院受験生
  • 在学生
  • 在学生保護者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 研究者
  • 官公庁・他大学の方
  • 民間企業の方
  • 地域・一般の方
  • 支援をお考えの方
  • メディア関係者

SSI協力プロジェクト「大学と地域の共創による生物多様性の保全」が、第6回サステイナブルキャンパス賞(大学運営・地域連携 部門)を受賞しました。

本学 社会ソリューションイニシアチブ(SSI)協力プロジェクト「大学と地域の共創による生物多様性の保全」が、サステイナブルキャンパス推進協議会の第6回サステイナブルキャンパス賞(大学運営・地域連携 部門)を受賞しました。

学生教職員と地域の住民や諸団体が共同し、研究・教育活動を通じて大学キャンパスや地域の生物多様性の把握に努めること、ならびに、生物多様性を守り育てる活動を楽しみながら行うことによって、仲間を増やしながら、地域社会の持続可能性を向上させる取り組みのネットワークやゆるやかな体制をつくることを目標としており、SDGsにも大きく関わるプロジェクトです。

理学研究科 博士課程 中島大暁さん・古屋秀隆准教授、同 招へい研究員である松本馨先生(刀根山高校教諭)・栗原佐智子氏(大阪大学出版会)、法学研究科 大久保規子教授、SSI 伊藤武志教授、サステイナブルキャンパスオフィス 吉岡聡司准教授、池内祥見助教が主要メンバーです。また特に、刀根山高校生物エコ部のみなさんには、松本先生の指導のもと多大な貢献をして頂いています。

11/14(土)のサステイナブルキャンパス推進協議会 年次大会において表彰され、中島大暁さんが受賞講演を行いました。

プロジェクトの概要

SSI協力プロジェクト

大阪大学サステイナブルキャンパスオフィス

サステイナブルキャンパス推進協議会

share !