OMORO!HANDAI

I’m 阪大生 I’m 阪大生

「I’m 阪大生」ってなに!?

阪大ってどうなの?ズバリなんで阪大なん!?
素朴にそう思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。阪大の魅力を知るには、現役阪大生に直接聞いてみるのが一番。
ワタシがこれまでに出会った阪大生は、どの学生さんも皆個性派ぞろい。研究やクラブ活動など、
日常生活から将来の目標まで彼らの「オモロい」阪大キャンパスライフについて、色々聞いてみましょう!
(※所属・学年は取材当時のものです)

vol.07

何を思って研究しているのか、どこにやりがいを感じるのか、友人と研究や進路の話をするのが最近は楽しいです。

入江 諒さん

基礎工学部 3年生 / 大阪府立豊中高校出身

Q&A

ズバリなぜ阪大を選んだのですか?本当のところの理由を教えてください。

実家が大阪の豊中にあり、豊中の高校に通っていたので、家から近く学力も高い阪大に行きたいなと高1から考えていました。高3になり、真剣になって志望校を決める際に、阪大の入試レベルに自身の学力が足りず、本当に悩みましたが、浪人覚悟で阪大を受験することにしました。浪人してでも行くくらい阪大は学力が高く、価値のある大学だと考えたからでした。

現在は、どんな研究をされていますか?

僕が所属している基礎工学部情報科学科では、主にコンピュータやネットワークの勉強をしています。ただ、それだけではなく、数学やメディアリテラシーなどの情報倫理も勉強しています。コンピュータということで、プログラミングをするのですが、3~4人のグループで簡単なゲームを作成する授業を行ったりもしています。

本サイトのコンセプトが「OMOROI HANDAI」なので、キャンパスライフや研究などで、最近一番「オモロい!」と思っていることを教えてください!

3年次になってくると、研究が専門化してきて、自分の進路も漠然と見えてくるようになりました。そんななかで、友人と研究内容の話や進路の話をするのが最近は楽しいです。各々が何を思って研究しているのか、どんなところにやりがいを感じているのかを知るのが面白いです。違った視点や価値観に触れることでたくさんの刺激を受けることができます!

進学や研究内容、キャリアなど将来の目標を教えてください。

現在は漠然とですが、将来何をしたいかが見えてきました。フリーペーパーを作るサークルに所属しているのですが、それがすごく楽しいので、何か広告だったり映像だったりを作る仕事につければいいなと考えています。ただ、まだまだ知識が未熟なので、院に進学してしっかりと役立つ知識を学びたいなと考えています。

大阪の街について、どのような印象を持っていますか。好きなところや逆に苦手なことなどがあれば教えてください。

出身が大阪なので、居心地がいいです(笑)。阪大の豊中キャンパスの近くには石橋商店街という商店街があって、たまに商店街の人とイベントで仲良くさせてもらっているのですが、気さくでいい人ばかりです。僕は話していて楽しい人が多いので大阪が好きです。また、阪大があるのは大阪北部なので、多くの方がイメージされる大阪の怖い印象がないところもいいですね。

最近読んで面白かった本を教えてください。また座右の書があれば併せて教えてください。

最近、夏目漱石の『こころ』を再読してとても面白かったです。主人公が出会った“先生”はある事件をきっかけに人間不信に陥り、自分のことさえも信じられなくなる。“先生”が人間不信になるきっかけが、今の大学生にも当てはまりうるものだったので、いろいろ考えさせられました。

最後に受験生に一言お願いします。

志望校選びに悩んでいる人は多いかと思います。そういう人は、受験勉強に疲れた合間などに、自分の興味のある学部や大学生活について調べたり、実際に大学に来てみてほしいです。阪大にいても学部ごとに雰囲気が違ったり、学部によっていいところが違うので、しっかりと調べて後悔しない選択をしてほしいです!

1日のスケジュール

  • 5月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 1月
  • 3月

8:00

起床
家が阪大に近いので、この時間に起きても1限に間に合います。急いで支度します。友達にオシャレな人がいるので自分も服に気を付けないと!

8:50

1限開始
朝からいきなりプログラミングの授業、眠いけど考えないとプログラムは作れないので頑張って頭を働かせます。

12:00

昼休み&昼食
授業のあとは、楽しみにしている昼ご飯。食堂は種類がたくさんあって、食べれるものも違うので、毎日楽しみです!

18:00

サークルのミーティング
授業がすべて終わったらサークルへ!まめに活動しているサークルなので、毎日サークルの人と会っています(笑)。

20:00

夕ご飯
自宅生なのですが、下宿生の人といっしょに最寄りの石橋までご飯を食べに行きます。石橋には安く食べれるご飯屋が多くて助かります。

22:00

帰宅
家に帰ってくると、お風呂に入って、学校で出た課題を済ませます。スムーズに行くときはいいのですが、長期戦になることも…!

1:30

就寝
課題を済ませて寝床へ。課題を済ませると安心して寝ることができます。次の日に備えて十分な睡眠をとります。

9:00

起床
8月は期末テストがあり、テストが終わり次第多くの授業が終わるので、いつもよりはゆっくり起きることができます。

10:30

2限目のテスト
専門科目のテストはやっぱり難しいです。しっかりと念入りに勉強をしていく必要があります。授業でもらったレジュメ(プリント)や、講義資料、過去問などを参考にみっちりと勉強します。

12:00

お昼休み
テストとテストの間の、束の間の休憩。8月はテストがみっちりと詰まっているので、昼休みは貴重な休憩時間です。しっかりとリフレッシュしなければ!

13:00

3限目のテスト
3限目も専門科目のテスト。勉強続きで大変だけど、これを乗り切れば夏休み…、頑張ってテストに挑む。

15:00

休憩&帰宅
この日のテストが終わってひと安心…。学校の図書館で友達と勉強するため、一旦家に帰って教科書などの勉強の準備を整えます。

17:00

図書館で勉強
阪大の図書館には、グループで勉強する用のスペースがあり、ワイワイと話しながら勉強することができます。大学の勉強は難しいので、ところどころ教えてもらったり、一緒に考えたりしながら勉強します。

22:00

帰宅&就寝
この日は図書館が閉館するまで粘って勉強しました。家に帰り、明日に備えて早めに就寝。テストの最終確認は朝にすることに。

8:00

阪大に集合
この日はサークルでの旅行!ワクワクしながら阪大に集合します。バスで行く旅行の場合はよく阪大の中まで迎えに来てくれます。

12:00

福井県東尋坊に到着
旅行の行き先は福井県の東尋坊。崖が切り立っていて足を滑らせると落ちそうでした。サークルの友達とワイワイ言いながら東尋坊で遊んだあとは、福井の海産物を食べる。やっぱりタイはおいしい。

14:00

旅館に到着
早めに旅館に到着。部屋が分かれているので、誰と同じ部屋かも楽しみのひとつです。宿でひと休憩したあとは外に向かいます。

16:00

釣堀で魚釣り
16時から初めて、のんびりと魚釣り。エビでタイを釣るぞ!と意気込んだものの、釣れるのは食べれない魚ばかり。魚は釣れませんでしたが、夕日がすごくきれいでした。

19:00

晩ご飯
友達の釣った魚の天ぷらを横からもらいつつ、福井県でとれた貝や魚をいただきます。友達とあれこれ話しながらおいしいものを食べるのはやはり幸せ。

21:00

海辺で花火
あたりがすっかり暗くなったら花火で遊びます。線香花火を見ていると、楽しい旅行も終わってしまう…と考えてしんみりしてしまいました。

1:00

就寝
花火が終わったあと、部屋に戻ってあれこれ話がはずみ、寝る時間がこんな時間に。ずっとこんな時間が続けばいいな~と思いながら就寝。

8:00

起床
この季節になってくると、朝起きるのがつらい…。ただ、目覚ましを3重にかけて、無理やり起きます。大学に行く準備を急いでしなければ!

8:50

1限目
10月から新しい学期になって、授業も大半が変わります。新しい授業に置いていかれないように頑張って教授の話に耳を傾けます。む、難しい…。

16:20

4限目終了
この日は授業が4限で終了。授業が終わったあとは、サークルの部室に行ってのんびりします。やっぱりなんか安心する。

17:00

サークルでのミーティング
大学祭にお店を出店したり、イベントを行うので、学祭当日の流れをみんなで確認します。今年は屋台で、みたらし団子を売るほか、チョコ団子なる商品を売るそうだ…。

20:00

友達の家でタコ焼きパーティ
大阪といえば、タコ焼。阪大の学生はタコ焼きパーティ、通称タコパが大好きです。タコの代わりにチーズやチョコなどを入れて、未知なる味を開拓します。

22:00

映画鑑賞
タコパをした流れでそのまま映画を見ます。石橋は近くにレンタルビデオショップがあるので、すぐに借りに行けて便利です。

00:00

友達の家で就寝
家に電話を入れてこの日は友達の家に泊まることに。一人暮らしの友達の場合、遊んだ流れでそのまま家に泊まったりすることがあります。

11:00

遅めの起床
冬は寝るのが気持ちよくて起きるのが遅くなってしまう。学校が始まると遅くまで寝ていられないから今のうちにたくさん寝ておこう。

12:00

昼食
学校の友達はだいたい正月に合わせて帰省しているので、家族とのんびり過ごす。学校に行っていると、夜遅く帰ってくることが多いので、家族とゆっくりできるのも楽しい。

14:00

読書
まとまった時間ができたので、普段はあまりしない読書の時間に。冬休みは本と映画にたくさん時間をとって、いろいろなことを知りたいな!

16:00

塾講師のバイト
家の近くにある塾のバイトに向かいます。生徒に合わせて授業内容を考える必要があり大変ですが、テストでいい点数を取ってくれるとこちらまで嬉しくなります。

20:00

家に帰ってグダグダ
バイトが終わって帰宅。晩ご飯の前後はテレビを見たり、グダグダしたりでのんびり過ごします。たまにはこんな生活もいいね!

21:00

学校の勉強の復習
冬休みといえども、少しは勉強します。一度苦手な分野を作ると後々大変なので、冬休みの間に苦手分野を復習しておきます。

10:00

自転車をもって坂下集合
この日は友達と自転車で京都まで行く予定。豊中キャンパスにある“阪大坂”を下った先の“坂下”に集合します。

13:00

京都の定食屋で昼食をとる
自転車をこぐこと3時間、ようやく京都に到着。京都では金閣寺周辺を観光するので、昼食を食べてエネルギーをチャージ!

14:30

金閣寺観光
思ったよりもきれいな金閣寺に驚く。友達の金閣寺に詳しい人がいろいろと説明してくれた。将来ガイドの人になれそうと感じる。

16:00

京都大学観光
たまにはいつも行っている大学以外に行くのも楽しい!阪大では天津麻婆丼が有名だけど、京大では総長カレーが人気のようで、おやつ代わりにぺろり。

19:00

自転車で坂下まで帰ってくる
少しあたりが暗くなってきたので、阪大に戻る。行きは楽しかったけど、疲れもあって帰りはなかなかしんどい…!

19:30

石橋の飲食店で夕ご飯
疲れたので、石橋のラーメン屋にて夕ご飯。京都観光でよかったところなどを振り返ります。また行きたいな~!

21:00

石橋の銭湯でお風呂
石橋商店街のレトロなお風呂でゆっくり。サウナや薬草風呂もあり、一日の疲れが癒せます。風呂上がりに飲むコーヒー牛乳は王道だけど、おいしいんだよな~!

タグがありません。