「I’m 阪大生」ってなに!?
- 阪大ってどうなの?ズバリなんで阪大なん!?
- 素朴にそう思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。阪大の魅力を知るには、現役阪大生に直接聞いてみるのが一番。
ワタシがこれまでに出会った阪大生は、どの学生さんも皆個性派ぞろい。研究やクラブ活動など、
日常生活から将来の目標まで彼らの「オモロい」阪大キャンパスライフについて、色々聞いてみましょう!
(※所属・学年は取材当時のものです)
I’m 阪大生
Vol.06
工学部2年生 山本 航平さん
治療法がまだない病気で苦しむ人たちに健康な体を手に入れてもらうため、将来は医薬品開発に携わりたい。
I’m 阪大生
Vol.07
基礎工学部3年生 入江 諒さん
何を思って研究しているのか、どこにやりがいを感じるのか、友人と研究や進路の話をするのが最近は楽しいです。
I’m 阪大生
Vol.05
文学部3年生 古村 文音さん
阪大は、大きな刺激を与えてくれる場所。 自分の大切にしたいものが見つかると思います。
I’m 阪大生
Vol.04
理学部3年生 古場 温美さん
高校の時から夢見ていた実験。 教科書でしか知らなかった現象を自分の目で確かめられてめっちゃオモロいです!
I’m 阪大生
Vol.03
法学部3年生 笠松 祐也さん
法学・政治・経済について深く学ぶ機会を持てて、国際色豊か。そこが私には魅力的でした。
I’m 阪大生
Vol.02
経済学部2年生 村井 翔さん
学部生のうちに留学し、 大学院にも進学。その後は 専門的な知識を用いて、 国際貢献できる職に就きたい。
I’m 阪大生
Vol.01
外国語学部2年生 室 麻里奈さん
小学生の頃から夢は国際公務員! 社会人を経て 国際開発の分野を学ぶため 大学院に進学したい。