News
紺綬褒章伝達式を執り行いました
2025.7.25 Fri
  • ALL

紺綬褒章伝達式を執り行いました

本学の発展のために多額のご寄付をいただいた中島篤巳氏、山路孟氏、安田千穗子氏、吉泉産業株式会社に対して、紺綬褒章(※)が授与されました。これを受け、2025年7月11日(金)に本学において紺綬褒章の伝達式と懇談を行いました。

伝達式には、中島氏、山路氏、安田圭子氏(安田千穗子氏の代理)、佐々木啓益氏(吉泉産業株式会社代表取締役会長)、本学から熊ノ郷淳総長、藤尾慈理事・副学長、坂田泰史医学部附属病院副病院長、牛尾知雄教授(漕艇部顧問)が出席し、熊ノ郷総長は受章者の方に褒章等を伝達するとともに、ご寄付に対する謝辞を述べました。

いただいたご寄付はそれぞれ「大阪大学医学部附属病院再開発基金」、「体育会漕艇部支援事業」として、医学部附属病院統合診療棟の整備や課外活動支援に活用させていただきました。

懇談では、熊ノ郷総長から改めてご寄付への謝意が伝えられ、受章者から本学に対するご意見を頂戴するとともに、学生時代の思い出や恩師のエピソード、最近の競技の進歩に話題が及び、終始和やかな雰囲気の中で歓談が行われました。

(※)紺綬褒章:公益のために多額の私財を寄付した方に授与される褒章です。詳細につきましてはこちらをご参照ください。


前列左から中島篤巳氏、山路孟氏、安田圭子氏(安田千穗子氏の代理)、吉泉産業株式会社 代表取締役会長 佐々木啓益氏、後列左から坂田泰史医学部附属病院副病院長、熊ノ郷淳総長、藤尾慈理事、牛尾知雄教授

share !