News
30% Club Japan 大学グループ9大学トップが 「多様性ある大学運営」のためのコミットメント発表
2024.2.13 Tue
  • ALL

30% Club Japan 大学グループ9大学トップが 「多様性ある大学運営」のためのコミットメント発表

この度、大阪大学が大学グループのメンバーとして加入している30% Club Japanにおいて、9大学のトップ(総長/学長/塾長)から、「多様性のある大学運営」に向けたコミットメントが発表されました。

コミットメントの詳細はこちらをご確認ください。

※「30% Club」は、役員に占める女性割合の向上を目的に、2010年に英国でスタートした世界的キャンペーンです。30%は意思決定において影響を及ぼすことが可能な量(マス)=「クリティカルマス」とされています。意思決定機関に占める女性割合30%が目標であることが名称の由来です。
日本では、2019年に「30% Club Japan」が活動を開始し、大阪大学も大学グループのメンバーとして加入しています。

大阪大学ダイバーシティ&インクルージョンセンターのウェブサイトはこちら


share !