For You
For Youを見る
News
2023.1.23 Mon
- ALL
第13回(令和4(2022)年度)日本学術振興会 育志賞に本学から3名受賞
1月19日(木)、独立行政法人日本学術振興会から、第13回「日本学術振興会 育志賞」の発表があり、本学からは以下3名の学生への授与が決定しました。
日本学術振興会 育志賞は、将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な大学院博士後期課程学生を顕彰することで、その勉学及び研究意欲を高め、若手研究者の養成を図ることを目的に平成22年度に創設されました。
今回は人文学、社会科学及び自然科学の全分野から学生18名に授与されました。
なお、授賞式は3月上旬に日本学士院(東京都)において行われます。
独立行政法人日本学術振興会関連サイトはこちら
本学では若手研究者支援の強化に取り組んでおり、その一貫で育志賞を目指す大学院博士後期課程学生の支援を行っています。
氏名 | 所属・専攻 | 博士課程の研究テーマ |
---|---|---|
友藤 嘉彦 | 医学系研究科 医学専攻 | 新規メタゲノムショットガンシークエンス解析手法の開発および疾患・食生活・民族と腸内微生物叢の関連の解明 |
六車 楓 | 文学研究科 文化形態論専攻 | 古代中国の身体観―新出土医学文献の読解を軸に― |
安水 良明 | 医学系研究科 医学専攻 | 制御性T細胞を基軸とする自己免疫疾患の包括的理解と創薬 |