在学採用・二次採用(学部)
※このページは貸与奨学金と給付奨学金で共通です。
※このページは学部生が対象です。
大学院生は「在学採用・二次採用・秋季入学者採用(大学院)」のページをご確認ください。
在学採用
入学後の「春」に実施する奨学生の募集情報です。
2025年度(2025年4月7日更新)
学部生用「奨学金確認書兼地方税同意書セット」について、 日本学生支援機構から追加分が届きましたので、本掲示更新時点(4/7(月))で配付を再開しております。なお、書類配付を一時停止したことに伴い申請受付期限を以下のとおり変更いたします。
<変更前>
「申請要領」⑤スカラネットに④で作成した内容を登録する
4月16日(水)16:30 期限厳守
「申請要領」⑦大学と日本学生支援機構へそれぞれ必要書類を提出する
・大阪大学に申請書類を提出する(「奨学金確認書兼地方税同意書」以外のすべて)
郵送(切手必要) 4月16日(水)消印有効
または
学内提出BOXへ提出 4月16日(水)16:30期限厳守
<変更後>
「申請要領」⑤スカラネットに④で作成した内容を登録する
4月17日(木)16:30 期限厳守
「申請要領」⑦大学と日本学生支援機構へそれぞれ必要書類を提出する
・大阪大学に申請書類を提出する(「奨学金確認書兼地方税同意書」以外のすべて)
郵送(切手必要) 4月17日(木)消印有効
または
学内提出BOXへ提出 4月17日(木)16:30期限厳守
ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
2025年度(2025年4月4日更新)
学部生用「奨学金確認書兼地方税同意書セット」について、今年度申請希望者の急増により、本学における在庫が不足したため、配付を一時停止します。日本学生支援機構から追加依頼分が届き次第、配付を再開しますので続報をお待ちください。
なお、配付停止が長期に渡る場合の申請期限延長等の対応についても、配付再開時に改めて通知します。ただし、「奨学金確認書兼地方税同意書セット」を受け取っていない方も、下記に掲載している「申請要領」②~④の内容確認、準備を進めておいてください。
ご不便おかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
2025年度(2025年3月28日更新)
申請を希望する方は、以下の【1.申請方法】を熟読し、2025年4月1日(火)9:00~2025年4月16日(水)16:30の申請期間内に申請手続き(スカラネットへの入力及び申請書類の提出)を行ってください。
※申請期間終了後の申請は一切受け付けません。スカラネット・申請書類のいずれか一方でも未提出の場合、その申請は無効となります。
不明な点がある方は、以下の【1.申請方法】 の各資料を参照し、それでも解決しない場合は、【1.申請方法】の「Q&A」に記載された問合せフォームからお問合せください。
1.申請方法 | ※下記資料のほかに『「奨学金確認書兼地方税同意書」のセット』が必要です。 |
2.提出書類 | |
3.提出書類 | ※下記の様式のほか、自治体発行の証明書等の提出が必要な場合があります。「提出書類申告書」にて自身が提出が必要な書類を確認してください。 |
二次採用
入学後の「秋」に実施する奨学生の募集情報です。
2024年度(2024年10月29日更新)
募集は終了しました。 次年度「二次採用」の募集情報等については、2025年9月中旬頃(予定)にこのページへ掲載します。
書類提出・問合せ先
豊中学生センター奨学金担当 ( 〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-10 )
★募集についてのお問合せは問合せフォームをご利用ください。