在学採用・二次採用(学部)

このページは貸与奨学金と給付奨学金で共通です。

※このページは学部生が対象です。
 大学院生「在学採用・二次採用・秋季入学者採用(大学院)」のページをご確認ください。



在学採用


入学後の「春」に実施する奨学生の募集情報です。

令和5年度(令和5年6月1日更新)

募集は終了しました。



二次採用

入学後の「秋」に実施する奨学生の募集情報です。


令和5年度(令和5年9月13日更新)

申請を希望する方は、以下の【1.申請方法】を熟読し、令和5年9月13日(水)~令和5年10月5日(木)16:30までに申請手続き(スカラネット入力及び申請書類の提出)を行ってください。
※期限後の申請は一切受け付けません。
不明な点がある方は、まず「オンライン採用説明会」と「Q&A」を参照し、それでも解決しない場合は、下記問い合わせフォームからお問い合わせください。
※「給付奨学金」と「貸与奨学金」両方の申請書類を掲載しています。

1.申請方法(学部二次採用)
<全員必読>

「申請要領」
「オンライン二次採用説明会について」
「貸与奨学金案内」
「給付奨学金案内」
「スカラネット下書き用紙(貸与のみ申請用)」
「スカラネット下書き用紙(給付のみ又は給付貸与同時申請用)」
「Q&A」

2.提出書類(学部二次採用)
<全員提出必須>
※印刷して使用してください。

「申告書兼必要書類確認書」
「提出用封筒貼り付け用紙」←提出用封筒に貼付。郵送の場合は同封。

3.提出書類(学部二次採用)
<該当者のみ>
※「申告書兼必要書類確認書」にて提出必要書類を確認してください。

「(貸与申請者)確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書」←3、4ページ目を両面印刷
「(給付申請者)給付奨学金確認書」←2、3ページ目を両面印刷
「郵送用宛名貼付け用紙」←郵送で提出する場合必須
「(給付申請者)学修計画書」
「支払(見込)証明書(様式1-1)」
「年収見込に関する申告書(様式1-2)」
「事業所得に関する申告書(様式2)」
「収入に関する事情書(様式3)」
「援助金等支払証明書(様式4)」
「長期療養費に関する申告書(様式5)」
「申立書(様式6)」←大学から指定された方のみ提出
「留学に関する申告書」
「入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書」←令和5年10月入学者のみ
「入学時特別増額貸与奨学金に係る貸与総額増額願」(第二種のみ)←令和5年10月入学者のみ
「入学時特別増額貸与奨学金申込書(編入学者用)」←令和5年10月に2年次以上に編入学した者のみ


書類提出・問合せ先

豊中学生センター奨学金担当 ( 〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-10 )
 ★募集についてのお問合せは問合せフォームをご利用ください。

share !