大阪大学案内(冊子)請求方法

本学に興味のある高校生・保護者等に向けて、各学部の概要の他、本学の教育や研究、学生生活などを紹介しています。
請求方法は次のとおりです。
(各学部・学科等の紹介冊子の請求方法は こちらへ

なお、ウェブ上でご覧になることができます。


1.「テレメール」による請求

(1)パソコンを利用する場合(下のバナーをクリックしてください。)

テレメールバナーgif.gif

(2)スマホを利用する場合(下のQRコードを利用してください。)

テレメール用バーコード.jpg

※「テレメール」に関する問合せ先:
テレメールカスタマーセンター
IP電話:050-8601-0102(9:30~18:00)

2.「モバっちょ」による請求

(1)携帯電話・スマホを利用する場合 (下の携帯用請求QRコードを利用してください。)

バーコードもばっちょ.jfif


(2)パソコンを利用する場合(下のバナーをクリックしてください。)

もばっちょバナー.gif

※「モバっちょ」に関する問合せ先:
大学情報センター株式会社 モバっちょカスタマーセンター
TEL:050-3540-5005(平日10:00~18:00)


3.窓口での配布

配付場所:入試課及び各学部の教務/入試担当係(平日9:00~17:00)


4.郵便による請求

(1)日本国内からの請求
入試課あて(〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-1 大阪大学教育・学生支援部入試課)の封筒の表に下表の資料名を朱書し(例:「入学者選抜要項請求」)、裏に請求者の郵便番号、住所、氏名を必ず記入して、返信用封筒(角形2号:縦33.2cm×横24.0cmの大きさで、必要送料分の切手を貼り、受信人の住所、氏名、郵便番号を明記)及び請求者の氏名・連絡先(電話番号・メールアドレス等)を記載したメモを同封の上、請求してください。

(2)日本国外からの請求
航空便書状250g(「大学案内」も一緒に請求する場合は500g)料金相当の国際返信切手券又は、航空便書状250g料金相当の日本郵便切手を貼った返信用封筒を同封の上、請求してください。(航空便の料金は追跡サービス等のオプションによって異なります。 日本郵便ホームページ にてご確認お願いします。)

※最新の大学案内は7月下旬頃、入学者選抜要項は7月末に発行予定です。

資料名

必要送料

大学案内

320円

大学案内+入学者選抜要項

510円

share !