大阪大学DE&I実現 「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」の展開

大阪大学DE&I実現 「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」の展開

1.基本的な考え
大阪大学は、地域から世界全体に及ぶさまざまな課題を解決し、「生きがいを育む社会」を創造する大学として、性別、SOGI(性的指向、性自認)、障がいの有無、国籍、民族、文化的背景、年齢等の違いを超えた、真に多様性を活かせる環境作りに取り組んでいます。▶その中で、大阪大学は、「知の創造、継承及び実践」を使命とし、「地域に生き世界に伸びる」をモットーに、学問の独立性と市民性を備えた世界水準の高度な教育研究を推進し、次代の社会を支え、人類の理想の実現をはかる有能な人材を社会に輩出することを教育における目的としています。▶多様性こそがイノベーションの源泉の一つであると考えており、特に、女子学生や、その保護者、高校の教員などの皆さまに本学に興味を持ってもらうための取組みを「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」として積極的に促進してまいります。

大阪大学DE&I実現 「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」の展開

2.小中高大連携によるSTEAM教育推進~大阪大学モデル~
本学は、小中高校生の段階から、サイエンスの魅力を知ってもらいたいと考えています。そこで、小学生から高校生を対象に、STEAM教育に長年にわたって注力してきました。具体的には、小中学生対象の学習・研究支援プログラムである「めばえ適塾」や世界最先端の「知」にいち早く触れられる高校生向けプログラムである「SEEDSプログラム」を全国に先駆けて2015年以降順次実施してきました。これらは、本学への入学者増を目指すものではなく、純粋に自然科学やそれらを社会に役立てる素晴らしさを知り、将来は日本や世界の大学の恵まれた環境の中で、目を輝かせて発明や発見に挑戦していただく人材の育成を目指すものです。

大阪大学DE&I実現 「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」の展開

3.女子生徒に対する入学前後のサポートの実施
長期にわたる取組みを通じて、意欲にあふれ、さらに日本や世界の大学の環境で大きく成長を期待できる女子生徒が多いことを、本学は強く感じています。多くの優秀な女子生徒の方々が入学後も生き生きと活躍できるように、本学では後押しとなるような取組みを実施しています。

大阪大学DE&I実現「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」の展開

4.特色ある入試~学びのニーズを踏まえた入口改革~
本学では、多くの優秀な女子学生を迎えるために入学前後のサポート体制のみならず、入試制度等においても体制整備を推し進めてまいります。  

大阪大学DE&I実現 「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」の展開

5.受入れ後の活躍支援について ① 学内の環境改善【多様性に富む魅力的なDE&I実装キャンパス形成】
▶女子学生のウェルビーイング実現として、無料の生理用品ディスペンサーの設置。現在3キャンパス合計約200台設置済み ▶SOGI多様性の尊重の観点からのALL GENDER トイレの設置 ▶快適に過ごせる空間の提供として全学教育講義棟にパウダールームを設置 ▶子育て中の学生へも配慮したベビーケアルームmamaro設置 ▶学内3園+全キャンパスに一時預かり保育を設置するなど学内保育園を充実。

大阪大学DE&I実現 「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」の展開

5.受入れ後の活躍支援について ②企業等の女性研究者とともに学ぶ場の提供【幅広い世代の人材育成】
産学官連携による女性活躍推進を目的とした「DE&Iコンソーシアム・ハンダイ」の参画機関である33の企業等と連携し、「産学共創教育事業」として以下のプログラムを展開。 ▶ワークショップや講義を通じて女性リーダーの育成を目的とした「イノベーション女性活躍推進プログラム」の実施。2020年度から現在まで合計6社から89名の女性社員と本学女子学生46名が参加。 ▶育休中の女性研究者の学び直しを目的とした育休中キャリアアップ支援プログラムの実施 ▶女子学生のキャリア形成支援の一環として、理系女子学生と企業等との交流会の実施

大阪大学DE&I実現 「女子学生の教育体制の充実総合パッケージ」の展開

5.受入れ後の活躍支援について ③ネットワークイベント等の充実【積極的な情報発信】
▶「asiam」メンバーの女子学生による、小中高生に科学の魅力を伝えるイベントや進学相談会の活動(「女子学生に理工系選択は難しい」というアンコンシャス・バイアスの払拭、キャリアへの理解促進) ▶女子学生や卒業生から女子中高生へのエールとして、女子中高生向け広報誌「Will」の発行