大阪大学の公的研究費の不正使用防止への取組
■公的研究費の取扱いに関する規程・規則等
国立大学法人大阪大学における公的研究費の不正使用防止に関する基本方針
公的研究費の運営・管理の責任体系
部局等管理副責任者の配置について
公的研究費の管理・監査等の体制(ガイドラインへの対応)
国立大学法人大阪大学における公的研究費の取扱いに関する規程
国立大学法人大阪大学における公的研究費の不正使用に係る調査等に関する取扱規則
国立大学法人大阪大学における公的研究費の使用に関する行動規範
国立大学法人大阪大学公的研究費不正使用防止計画
■公的研究費使用ハンドブック -正しく理解し,正しく使うために-
公的研究費使用ハンドブック(令和元年10月改訂)
公的研究費使用ハンドブック(英語版)
■公的研究費の使用ルール等に関する相談体制及び相談窓口
■公的研究費の不正使用に係る通報窓口
※学内外からの公的研究費の不正使用に関する通報は監査室で受け付けています。
研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)
研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)に基づく「体制整備等自己評価チェックリスト」(令和2年6月30日文部科学省へ提出し、学内専用サイト「マイハンダイ」へ掲載)
研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)関係資料(文部科学省HPにリンク)
競争的資金制度について(競争的資金制度一覧等) (内閣府HPにリンク)
取引業者の皆様へ
本学における不正使用事案の概要及び再発防止策(平成27年4月以降)
大学院国際公共政策研究科における公的研究費の不正使用について
大学院情報科学研究科・大学院工学研究科における公的研究費の不正使用について
大阪大学教員における手当の不正受給及び公的研究費の不正使用について
問い合わせ先
不正使用防止計画推進室
TEL: 06-6879-4340
FAX: 06-6879-4074
E-mail:huseishiyoboshi@office.
*SPAMメール対策のため、メールアドレスは末尾のosaka-u.ac.jpが省略されています。
送信する場合は、後ろにosaka-u.ac.jpを追加してください。