For You
For Youを見る
News
2025.4.10 Thu
- ALL
令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を9名が受賞しました!
文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者を「科学技術分野の文部科学大臣表彰」として顕彰しており、次のとおり各賞を授賞しています。
○科学技術賞(開発部門、研究部門、科学技術振興部門、技術部門、理解増進部門)
○若手科学者賞
○創意工夫功労者賞
○研究支援賞
この度、令和7年度の同表彰を本学から以下9名が受賞しました。
科学技術賞(研究部門)
■ 石井 優(大阪大学大学院医学系研究科長)
「生体イメージングによる免疫炎症の時空間多様性に関する研究」
■ 馬場口 登(大阪大学名誉教授)
「フェイクメディアの拡散と生成を防ぐ先駆的研究」
■ 立花 誠(大阪大学大学院生命機能研究科 教授)
「ほ乳類の性決定の分子機序に関する研究」
■ 原 英二(大阪大学微生物病研究所 教授)
「細胞老化の分子メカニズムとその役割の解明に関する研究」
■ 松下 康之 (米マイクロソフト社マイクロソフトリサーチアジア東京 シニア・ディレクター)
「実世界の三次元デジタル化に関する研究」
若手科学者賞
■大谷 智仁(大阪大学大学院基礎工学研究科 准教授)
「生体内循環の力学的機序 の理解と医工学応用に関 する研究」
■ 星本 陽一(大阪大学大学院工学研究科 准教授)
「有機ホウ素化合物の反応性を制御する新戦略の実証と応用研究」
■宮武 勇登(大阪大学情報イノベーション機構D3センター 准教授)
「構造保存数値解法の数学理論と情報学への応用に関する研究」
■ 山﨑 聖司(大阪大学産業科学研究所 准教授)
「耐性菌感染症の克服に向けた創薬と細菌薬剤排出ポンプの研究」
※( )は受賞当時の所属・職名
文部科学省ホームページはこちら
令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者の決定等について
share !