News
2024.11.19 Tue
  • ALL

大阪大学が「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」に採択されました

このたび、文部科学省が令和6(2024)年度から開始する「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業(タイプⅠ:地域等連携型)」に、大阪大学の「「地域に生き世界に伸びる」社会価値創出を目指す多文化『共育』事業」が採択されました。

「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」は、国内外の地域における課題について、その抽出から分析、解決策の検討及び提案、社会実装に至るまでの過程において、日本人学生と外国人留学生がそれぞれの文化的多様性を活かし共に学修することを「多文化共修」と位置付け、これらの共修科目や科目群・コース等の開発・実施・普及を推進することを目的とするものです。

実施期間は、本年度から令和11年度までとなります。

大阪大学は、これまでも、日本人学生と外国人留学生が共に学ぶ「国際交流科目」等の学生の国際性涵養に資する教育科目を実施してきました。本事業により、こうした取組をさらに発展させ、「文化の違いを超えて新たな社会価値の創出を先導できる人材の育成」を目指し、社会との「共創」(Co-creation)により、日本人学生と外国人留学生が切磋琢磨する「多文化共修」を全学的に推進してまいります。

「多文化共修」の推進においては、企業、自治体、NPO、NGO等の皆様と手を携え、国内外・地域社会における課題の解決や新たな社会価値の創出に貢献できる人材を共に育む『共育』に取り組みたいと考えております。

本事業の取組に対し、ご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

※「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」については こちらをご覧ください。

share !