
- ALL
今後のさらなる活躍を期待!適塾で「緒方洪庵記念優秀塾生賞」の表彰式を開催しました
6月10日(月)に適塾で開催された「洪庵忌」において、大阪大学全学共通教育科目「大阪大学の歴史(適塾・緒方洪庵入門)」の成績優秀者を表彰する、「緒方洪庵記念優秀塾生賞」の表彰式が行われました。
かつて互いに切磋琢磨しながらともに適塾で学んだ塾生たちが近代日本の形成に大きく貢献したことを踏まえ、この賞には、大阪大学の精神的源流である適塾の創始者「緒方洪庵」の名のもとに優秀な学生を讃え、かつての塾生のように今後のさらなる活躍を期待する意味が込められています。
今回は令和5年度5名の優秀者を対象に表彰を行いました。
受賞者は、以下のみなさんです。
■人間科学部2年 中村 凉さん
この度はこのような栄誉ある賞を頂きまして、大変光栄です。また、表彰式という貴重な場も用意していただき、万感の思いでした。いち阪大生として、緒方洪庵記念優秀塾生賞の名に恥じぬよう、これからも勉学に励んでいきたいと思います。
■外国語学部2年 柴田 真悠子さん。
緒方洪庵の命日という意味深い日に、この場所で、表彰式を執り行ってくださったことに、何よりも感謝申し上げます。"次世代へと繋がる自由で開かれた空間"としての「適塾」を再認識することができました。適塾の柱の刀傷を思い出し、私も日々精進してまいります。ありがとうございました。
■外国語学部1年 吉原 侑愛さん
今回このような名誉ある賞をいただけたことを、大変光栄に思います。適塾の名に恥じぬよう、より一層勉学に励んでいきたいです。
■法学部4年 BAE KIRIMさん
外国人である私が受賞することになり、すごく光栄に思います。今回は事情があり、表彰式には参加できなかったですが、適塾の過去から繋いできた今の大阪大学から学び、未来の適塾にも相応しい人間になるように頑張ります。
■経済学部2年 岳 櫻然(YUE YINGRAN)さん
留学生として、これほど崇高な賞を受賞できるとは全く思いませんでしたので、大変光栄に思っています。これからも、適塾の塾生としての信念を忘れず、誇りをもって、頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。
表彰式の様子は以下動画をご覧ください。
[OU-HL]令和6年度「洪庵忌ー適塾の夕べー」で「緒方洪庵記念優秀塾生賞」の表彰式を開催(2024.6.10)