For You
For Youを見る
News

2014.11.18 Tue
- ALL
「第14回大阪大学未来トーク」開催
11月13日(木)、大阪大学会館において「 第14回大阪大学未来トーク 」を開催しました。
今回は、2008年にノーベル物理学賞を受賞された、高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授の小林 誠氏に講演いただき、600名を超える参加者が聴講しました。
講演では、物理の研究の中では一番小さな要素である素粒子に対応する反粒子と粒子との間のCP対称性が、厳密には成り立たない「CPの破れ」という事象について、また、現在の宇宙における身の回りのあらゆる物質を構成する究極の要素とは何かということについて、非常に専門的で難解な内容を分かりやすくご説明いただき、参加者は熱心に耳を傾けていました。
当日は冷え込みも厳しく寒い一日でしたが、ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
なお、
第15回未来トーク
は、元国連事務次長で、公益財団法人国際文化会館理事長の明石康氏による講演『
真のグローバル化とは、平和とは何か
』を予定しております。
引き続き「 大阪大学未来トーク 」をよろしくお願いいたします。
小林誠高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授
熱心に聴講する参加者たち
関連リンク
share !