- すべての方
- ニュース&トピックス
大阪大学シンポジウム”日本、いまから・ここから…”を開催しました
2012年3月5日(月)
大阪大学シンポジウム「日本 いまから ここから」(毎日新聞社後援)を、3月4日(日)毎日新聞社オーバルホールで開催し、学生、市民の皆様など、約450名の参加がありました。
本学が誇る気鋭の3名の研究者(大竹文雄社会経済研究所教授、小林傳司コミュニケーションデザイン・センター教授、石黒浩基礎工学研究科教授)が、震災以降特に閉塞感の漂う日本において、大阪から未来に向けて提言するべく、専門の研究分野における現状分析を踏まえ、講演を行いました。
講演に先立ち、本学文学研究科演劇学研究室の学生による東日本大震災の犠牲者の鎮魂と復興を願ったパフォーマンスが行われ、多くの聴衆の心に染み渡る熱演となりました。
毎日放送アナウンサー西靖さん(本学法学部卒)の司会による座談会では、各教授が専門的見地からこれからの日本について語り、多様な視点を持つ総合大学ならではのシンポジウムとなりました。
多くの皆様には天候の悪い中、会場にお運びいただきありがとうございました。 平野俊夫総長による挨拶
座談会の様子