相談窓口・アドバイス

留学生交流情報室  Information Room for International Students (IRIS)

各キャンパスにおいて、留学生の交流スペース、相談対応、各種情報提供と案内、 催し開催の場として開室されています。
多くの留学生・日本人学生・教職員・外国人研究員とその家族、 さらに地域のホストファミリー、ボランティアの方々の来室、参加があり、様々な出会いの場となっています。
IRISからのお知らせを「あいりすレター」で発信しています。(掲載は不定期)

  • 利用できるもの:パソコン(インターネット接続)
  • 閲覧できるもの:書籍・雑誌など情報提供/案内:奨学金・日本語・交流活動・催し・リサイクル・海外留学・その他

→こんな場合に利用できます。

  • 事故等の緊急時に対応方法がわからない場合
  • 言語の問題や文化の違いで対応が困難な場合
  • 夜間や週末に急に体調が悪くなった場合 など

キャンパスライフ健康相談・支援センター

大阪大学の学生・教職員が充実したキャンパスライフを送れるように、キャンパスライフ健康支援・相談センターでは、医師、カウンセラー、コーディネーター、メディカルスタッフ、相談員等がそれぞれの専門性を活かしながら、健康支援、メンタルヘルス支援、障がい者支援、ハラスメント相談などの様々な活動を日々行なっています。

留学生相談室

本学の部局には、独自に留学生相談室を設置しています。なかでも、以下の部局は学習・研究上の相談だけでなく、幅広く日常生活での相談や情報提供、各種の交流行事などを行っています。

留学生相談室の一覧は こちら

各学部・研究科 教務担当係連絡先一覧

皆様の身近には、留学生の入学手続き、履修登録、各種証明書の発行、宿舎申請、奨学金やその他の補助申請などすべての事務手続きをサポートする事務スタッフが各学部・大学院研究科等に配置されています。

share !