諸手続き窓口及び各種相談体制
①授業料(入学料)・奨学金関係
種別 | 手続き等の窓口 |
---|---|
授業料納入・口座振替 | 所属学部教務担当係 (2年次の夏学期まで:全学教育推進機構 会計担当係) |
授業料(入学料)免除申請 授業料収納猶予申請 授業料分納申請 |
学生センター |
日本学生支援機構奨学金 民間団体奨学金 |
学生センター |
②学生教育研究災害傷害保険等関係
種別 | 手続き等の窓口 |
|
---|---|---|
学生教育研究災害傷害保険(学研災) 学研災付帯賠償責任保険(学研賠) |
加入申込 | 大阪大学生協事務所 |
事故通知 | ||
保険金請求 |
③就職関係
種別 | 手続き等の窓口 |
---|---|
就職(進路)相談・就職情報 | 学生センター・キャリアセンター |
進路・就職報告 進路・就職報告システム ※システムによる報告ができない場合は 「進路・就職(内定)報告」を窓口へ提出 |
所属学部教務担当係 |
④課外活動関係
種別 | 手続き等の窓口 |
---|---|
体育施設使用許可関係 | 当該施設がある地区の学生センター |
その他、課外活動に関する諸手続き |
学生センター |
⑤学寮関係
種別 | 手続き等の窓口 |
---|---|
入寮申請手続き |
豊中学生センター |
追加募集 | ハウジング課 |
退寮手続き |
各寮事務室 |
⑥学籍異動関係
種別 | 手続き等の窓口 |
---|---|
休学願・復学願 |
所属学部・研究科教務担当係 奨学金受給者は、学生センターへも届出 |
退学願 | |
再入学願 |
|
留学願 | |
転学・転学部・転研究科願 | |
保証人異動届 |
|
改氏名届 |
⑦授業関係
種別 | 手続き等の窓口 |
---|---|
履修関係 |
○全学共通教育科目は、全学教育推進機構教務係 ○専門教育科目・大学院授業科目は、所属学部・研究科教務担当係 |
試験関係 | |
成績関係 |
⑧証明書発行関係
種別 | 手続き等の窓口 |
---|---|
学力に関する証明書(教職課程単位修得証明書) | 所属学部・研究科教務担当係 |
教育職員免許状取得見込証明書 | |
※各種英文証明書 | |
卒業・修了・退学証明書 | |
通学定期乗車券発行控 | |
在寮証明書 |
ハウジング課 |
学生証(再発行) | 吹田:教育・学生支援部教育企画課学務情報係 豊中:豊中学生センター 箕面:箕面学生センター |
次の証明書等は自動発行機で発行できます。 注)連合小児発達学研究科の学生は、下記証明書のうち学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)と健康診断証明書以外は研究科事務に発行依頼してください。 ・在学証明書 ・成績証明書 ・卒業・修了証明書 ・卒業・修了見込証明書 ・学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証) ・健康診断証明書 ※ 英文証明書も出力できます。(学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)、健康診断証明書を除く) ※ 健康診断証明書は個人によって証明書自動発行機から出力されない場合があります。 出力されない場合、各キャンパスのキャンパスライフ健康支援センターに問い合わせて下さい。 ●証明書自動発行機設置場所 ・吹田学生センター 1階ホール ・工学部管理棟U1M棟 1階教務課横 ・医学部医学科共通棟 1階玄関 ・言語文化研究科・外国語学部 研究・講義棟A棟1階 南側玄関 ・全学教育推進機構管理・講義A棟 2階教務係前 ・豊中学生センター 2階ホール |
各種証明書に関する詳細はこちら
卒業生の証明書類発行についてはこちら