<2025/6/2> 「3次元造形/接合分離産学融合拠点」整備で 持続可能社会のための接合科学を大阪・関西から加速へ! ―経産省「地域大学のインキュベーション・産学融合拠点の整備」に採択―

大阪大学接合科学研究所は、経済産業省が支援する「地域大学のインキュベーション・産学融合拠点の整備」に「3次元造形/接合分離産学融合拠点」の事業を申請し、4月23日に採択されました。本事業では、2025年度、多次元造形研究センター2号館をリニューアル改修し「3次元造形/接合分離産学融合拠点」の整備を実施することで、「独創的3Dプリンティング技術」、「接合分離統合技術」、という2つの柱を軸に、接合科学研究所が有する研究シーズを、民間企業との融合により実用化につなげます。そして、高度な資源循環という社会課題の解決に貢献し、大阪・関西地域に新たな産学連携拠点を展開します。

詳しくは こちらのPDF をご覧ください。


share !