熊ノ郷 淳 総長プロフィール

総長 熊ノ郷 淳


大阪教育大学教育学部附属高等学校卒業後、1985年大阪大学医学部医学科入学、1991年同卒業。1997年大阪大学大学院医学研究科博士課程内科系専攻修了(医学博士)。 大阪大学微生物病研究所助手、同研究所助教授を経て、2006年同研究所教授。翌年から5年間大阪大学免疫学フロンティア研究センター教授へ学内派遣され、その後、同大学院医学系研究科教授、大阪大学副理事、同医学系研究科長・医学部長、大阪大学総長参与、国立大学法人大阪大学経営協議会委員を歴任し、2025年4月に第19代大阪大学総長に就任。その間、日本学術会議連携会員、大阪府医療対策協議会委員、文部科学省ライフサイエンス委員会委員、同今後の医学教育の在り方に関する検討会委員、同科学技術・学術審議会専門委員、科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業研究主監(ライフサイエンス系統括)、アステラス病態代謝研究会理事長、日本免疫学会理事、日本医学会連合理事、全国医学部長病院長会議副会長など多くの委員・学会理事等を歴任。2017年には大阪大学栄誉教授の称号が付与されている。

プロフィール

【氏 名】熊ノ郷 淳(くまのごう あつし) 昭和41年5月31日(58歳)

【専 門】内科学、免疫学

略 歴

年月

主な経歴

平成3年3月

大阪大学医学部医学科卒業

平成9年3月

大阪大学大学院医学研究科博士課程内科系専攻修了

平成9年3月

博士(医学)(大阪大学)

平成9年8月

大阪大学助手微生物病研究所

平成15年12月

大阪大学助教授微生物病研究所

平成18年6月

大阪大学教授微生物病研究所

(平成19年10月から平成23年3月まで免疫学フロンティア研究センター教授へ学内派遣)

平成23年4月

大阪大学教授大学院医学系研究科

平成27年9月

大阪大学副理事(令和1年8月まで)

平成27年9月

大阪大学研究推進室員(平成29年8月まで)

平成29年4月

大阪大学栄誉教授

平成29年8月

大阪大学研究オフィス員(令和1年8月まで)

令和3年4月

大阪大学大学院医学系研究科長・医学部長(令和7年3月まで)

令和3年4月

大阪大学総長参与(令和7年3月まで)

令和5年4月

国立大学法人大阪大学経営協議会委員(令和7年3月まで)

令和7年4月

国立大学法人大阪大学総長

受賞等歴

受賞年

主な受賞等

平成17年3月

日本学術振興会賞

平成17年12月

日本免疫学会賞

平成22年9月

大阪科学賞

平成23年4月

科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)

平成24年10月

持田記念学術賞


share !