
【大阪的シンポジウム】大阪ヴィジョン 歴史と文化のポテンシャル@北御堂
対象 |
|
---|---|
日時 | 2025.9.6 Sat 13:30 - 16:45 |
申込方法 |
開催日時:2025年9月6日(土)13:30開演《終了予定16:45》 / 開場13:00
会場:浄土真宗本願寺派 本願寺津村別院(北御堂)2階ホール
大阪市中央区本町4-1-3
《大阪メトロ・本町駅A階段・2番出口スグ》
アクセス📷https://www.kitamido.or.jp/omairi/access-map/
(会場は大阪大学総合学術博物館ではございませんので、ご注意ください!)
定員:130名(事前申込制・先着順)
参加費:お一人500円(当日資料代として)
[当日のプログラム予定]※プログラム・時刻は微調整する場合があります
——はじまり 13:30 ——
司会:大阪市コミュニティ協会 是枝加奈子
主催者挨拶・趣旨説明 10 分
1.基調講演 45分
「大坂本願寺から大坂城、城下町へ」
2.報告 各25分
<1>「北御堂と朝鮮通信使・国際文化交流」
<2>「船場派の美術から大大阪の時代まで」
<3>「 船場の街と近代建築」
—— 休憩 15分 ——
3.パネルディスカッション 50分
「大阪の歴史・文化的ポテンシャル」
——終了(予定)16:45 ——
詳しくは→ 【大阪的シンポジウム】大阪ヴィジョン 歴史と文化のポテンシャル@北御堂 – 大阪大学総合学術博物館
主催:大阪大学総合学術博物館/(一財)大阪市コミュニティ協会
協力:浄土真宗本願寺派 本願寺津村別院(北御堂)、専門学校 大阪デザイナー・アカデミー(デザイン画作成・提供)
制作協力:コミュニティ・リゾート®
※本イベントは公益財団法人 芳泉文化財団「2025年度 地域文化活性化分野」の一部助成を受けています。
[本件・問い合せ先]
大阪大学総合学術博物館 Tel 06-6850-6284
担当:波瀬山(はせやま)(10:30-16:30 水・日・祝除く)
(一財)大阪市コミュニティ協会
担当:李有師(り ゆうじ) lee-y(at)osakacommunity.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい