Events
【外国語講座】今年も開講します!市民講座2025 ー複言語学習のススメー
  • 要申込
  • オンラインあり

【外国語講座】今年も開講します!市民講座2025 ー複言語学習のススメー

対象
  • 地域・一般の方
日時
2025.8.20 Wed - 2026.1.31 Sat
場所
  • 豊中キャンパス
  • オンライン
申込方法
【要事前申込】申込フォーム
申込期間
2025.7.11 Fri - 2026.1.20 Tue
問合せ
D3センター言語教育支援研究部門

いろいろな国の言葉で「こんにちは」って言ってみませんか?楽しみながら、いろんな言葉で挨拶や自己紹介の表現を学びます。

今年度は2回連続で受講する「文字クラス」と「StepUpクラス」を追加しました。対面とオンライン形式で、全6回の講座を予定しています。近隣の方だけではなく遠方にお住まいの方もぜひご参加ください。

詳しくは 市民講座2025ホームページをご覧ください。
https://lls.g.les.cmc.osaka-u.ac.jp/Plurilingual2025

日時と実施形態
 ・第1ターム【対面】
   ① 2025年8月20日(水)13:00~15:00
   ② 2025年9月7日(日)13:00~15:00
 ・ 第2ターム【オンライン】
   ① 2025年10月18日(土)13:00~15:00
   ② 2025年11月15日(土)13:00~15:00
 ・ 第3ターム【対面】
   ① 2025年12月6日(土)13:00~15:00
   ② 2026年1月31日(土)13:00~15:00

◆クラスの種類
 複言語クラス(基本)
 文字クラス(応用)
 StepUpクラス(応用)

学べる言語(23言語) 
アラビア語、イタリア語、インドネシア語、ウクライナ語、カザフ語、カタルーニャ語new、カンボジア語、スペイン語、タイ語、タタール語new、タミル語、デンマーク語、ドイツ語、ヒンディー語、フランス語、ベトナム語、ペルシア語、ベンガル語new、ポルトガル語(ブラジル)、モンゴル語、ロシア語、韓国語、中国語

期間中に対象言語が増減することがあります。タームによって取り扱う言語が異なります。

参加費:無料

◆ 参加方法・条件
対面講座:大阪大学豊中キャンパス(アクセス)にお越しいただける方
オンライン講座:Webカメラとマイクが使用でき、Zoomミーティングに参加できる方

ホームページで各クラスや受講方法の詳細をご確認の上お申し込みください。
https://lls.g.les.cmc.osaka-u.ac.jp/Plurilingual2025

share !