For You
For Youを見る
Events

クロージングトーク「ふつうにできる/生きる ということ」
対象 |
|
---|---|
日時 | 2023.12.2 Sat 13:30 - 17:00 |
NU茶屋町で開催中の「アクセシビリティ・リサーチ・ラボ」展では、大阪大学名誉教授の檜垣立哉先生をお招きして、アーティストの檜皮一彦さんとのトークイベントを実施します。
*入場無料・申し込み不要・途中入退場自由です。
日時:12月2日(土)14:00~16:00
会場:NU茶屋町 3階特設スペース(大阪市北区茶屋町10番12号)
ゲスト:檜垣立哉(専修大学教授・大阪大学名誉教授)、檜皮一彦(アーティスト)
クロージングトーク「ふつうにできる/生きる ということ」
誰もがなんとなく抱いている「ふつうにできる/生きる」というイメージ。
この中に内包されている身体性や偶然に焦点を当て、トークを繰り広げます。
ゲストとして哲学/現代思想の研究者である檜垣 立哉氏(専修大学教授・大阪大学名誉教授)をお招きします。
ホスト役は身体性をテーマとした映像や車椅子を用いたインスタレーション作品を制作する檜皮一彦氏(アーティスト)。
本イベントは、大阪大学中之島芸術センター・大阪大学人文学研究科・大阪大学総合学術博物館が主催する「中之島に鼬を放つⅡ——大学博物館と共創するアート人材育成プログラム」の一環として開催します。
share !