For You
For Youを見る
Events

- 要申込
研究フォーラム 語り継ぐ、水俣と表現
対象 |
|
---|---|
日時 | 2023.12.9 Sat 14:00 - 17:00 |
場所 |
|
申込方法 | ウェブフォーム |
問合せ | ほんま なほ(COデザインセンター) 06-6850-6637 |
今回の研究フォーラムでは、水俣病および水俣で生きる人々の語りを語り継ぎ、歌い継ぐ活動をされている、柏木敏治さん、相思社の小泉初恵さんをお招きし、水俣という地域の歴史、地域に暮らす人々の生活としての水俣病を語り継ぐ表現とはどのようなものであるのかを、その表現に触れながらみなさんとともに考えたいと思います。
日時 2023年12月9日(土) 14:00~17:00
場所 大阪大学豊中キャンパスCOデザインスタジオ(全学教育総合棟I、3階341室)
費用 無料
申込 こちらからお申し込みください。
プログラム
「水俣病を語り継ぐ」小泉初恵(水俣病センター相思社)
「マイノリティの〈こえ〉と表現」ほんま なほ(大阪大学COデザインセンター)
「詩の声、歌の声」渡邊英理(大阪大学人文学研究科)
唄と演奏 柏木敏治(水俣在住シンガーソングライター)
司会ときき手 高橋 綾(大阪大学人文学研究科人文学林)
主催 大阪大学COデザインセンター
共催 大阪大学人文学研究科臨床哲学研究室
協力 大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)
後援 人文社会系オナー大学院プログラム
詳細はこちらのチラシから
関連企画(事前申し込み制)
ライブパフォーマンス「柏木さんと土地の歌を歌う 水俣×八重山」@赤瓦
12月8日(金) 18:30-20:30
会場:琉球居酒屋・赤瓦(阪急石橋阪大前駅下車5分)
ちいさな音楽祭「柏木さんと土地の歌を歌う」@猪飼野(いくのふらっとだいがく シリーズ「多文化共生と表現活動」vol.2)
12月10日(日) 14:00-16:30
会場:大阪市生野区「いくのパーク」IKUNO多文化ふらっと事務局内スペース
share !