Events
実践!「特許調査」 入門セミナー
  • オンラインあり
  • 要申込

実践!「特許調査」 入門セミナー

対象
  • 研究者
  • 在学生
  • 教職員
日時
2023.3.18 Sat 13:00 - 16:30
場所
オンラインセミナー
申込方法
メールによる事前申し込み
問合せ
知的基盤総合センター智適塾 向井秀一

ベンチャーを起業して研究成果を製品化したら、特許権侵害との警告書が届いた!

研究論文をまとめようとしたら、企業が同じような技術を既に特許出願していた!

・・・他人事ではない「まさか」の事態、特許調査はそんな事態の回避にも有用です。

◎特許調査(先行技術調査)ってどんなもの?・・・知識・経験が無くても大丈夫!そもそも特許調査って何なのか、いつ、何のためにするのか等、イロハのイから説明します。

◎何を調査するの?・・・目的に応じて、何を対象に、どんなものを見つけるのか、を解説します。

◎どうやって調べるの?・・・ネット上のDBを利用して膨大な文献から目的の文献を検索するための、検索手法、文献の取捨選択など、調査テクニックの基本を実践形式で学びます。

【実施要項】

○ 実施日時: 2023年3月18日(土)13:00~16:30

○ 実施方法: オンラインセミナー

○ 対 象 者 : 文系理系、学年、所属を問いません。特許調査に興味ある方を募集致します。

○ 参加費用: 無料 (セミナー参加に必要なパソコン等は各自ご準備願います)

〇 参加資格: 講師からの問いかけに積極的に応じる、適宜自発的に質問する、という意識があることを参加資格とさせていただきます(可能な限りカメラONでご参加ください)。

○ 参加方法: 参加ご希望の方は下記連絡先メールアドレス宛てに、①氏名、②所属(学部・学科、学年等)、を明記の上で参加希望の旨ご連絡ください。詳細についてご案内させていただきます。

※ 申し込み状況によっては不開講となることがございます。予めご了承ください。

※※ お申し込み後にキャンセルの連絡なくセミナーを欠席された場合には、今後開催するセミナーへのご参加をお断りすることがございます。

【ファシリテーター 兼 講師】

・大阪大学知的基盤総合センター 招聘教授、弁理士:桝田 剛

・大阪大学知的基盤総合センター 特任准教授、弁理士:向井 秀一

【連絡・問い合わせ先】

 担当: 向井秀一(iprism.chizai@gmail.com)

share !