
大阪大学大学院薬学研究科 BINDS支援キックオフセミナー
対象 |
|
---|---|
日時 | 2022.6.2 Thu 13:30 - 16:00 |
申込方法 | |
問合せ | 薬学研究科 創薬サイエンス研究支援拠点 |
薬学研究科創薬サイエンス研究支援拠点では、2022年4月よりAMED『生命科学・創薬研究支援基盤事業(BINDS)』の採択を受け、研究支援をスタートいたしました。
この度、BINDSによるアカデミア創薬研究支援体制と、創薬サイエンス研究支援拠点における研究支援の特徴を紹介するセミナーを開催いたします。
詳しくはセミナーチラシをご覧ください。 みなさまのご参加をお待ちしております。
【プログラム】
●13:30~13:35 開会挨拶
尾上孝雄 大阪大学理事・副学長 / 先導的学際研究機構・機構長
●13:35~14:00
善光龍哉 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 創薬事業部・調査役
『AMED-BINDSによるアカデミア創薬推進~課題と将来展望~』
ーーー大阪大学大学院薬学研究科におけるBINDS支援ーーー
●14:00~14:20
辻川和丈 薬学研究科・教授 / 化合物ライブラリー・スクリーニングセンター センター長
『創薬サイエンス研究支援拠点のBINDS支援体制と化合物ライブラリー・スクリーニングセンターにおける支援』
●14:20~14:40
春田純一 薬学研究科・特任教授 / 構造展開ユニット・統括
『創薬センター構造展開ユニットにおける支援』
●14:40~15:00
中川晋作 薬学研究科・教授 / 薬物動態・安全性試験ユニット 研究責任者
『創薬センター薬物動態・安全性試験ユニットおける支援』
●15:00~15:10 (休憩)
●15:10~15:35
井上 豪 BINDSプログラムスーパーバイザー / 薬学研究科・教授
『BINDSによるクライオ電顕ネットワークの整備と大阪大学における高度化技術の紹介』
●15:35~15:55
福澤 薫 薬学研究科・教授
『BINDSインシリコ解析ユニットにおける創薬支援』
●15:55~16:00 閉会挨拶
藤尾 慈 薬学研究科・研究科長
<本件に関するお問い合わせ先>
大阪大学大学院薬学研究科 創薬サイエンス研究支援拠点事務局(担当:川脇)
E-mail: lsc-info@phs.osaka-u.ac.jp