Events
  • 要申込
  • オンラインあり

国際シンポジウム「AI時代を生き抜く総合知としての身心の可能性」

対象
  • ALL
日時
2021.12.16 Thu 17:00 - 20:40
場所
申込方法
申込フォーム
申込期間
2021.11.17 Wed - 2021.12.14 Tue

【開催日時】2021年12月16日(木)17:00-20:40

【開催方式】オンライン(日英同時通訳あり)

【主催】理化学研究所革新知能統合研究センター人工知能倫理・社会チーム

【共催】京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座(精神医学)、大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門

【プログラム】
17:00-17:10 開会の辞
 福田 雅樹
  理化学研究所革新知能統合研究センター人工知能倫理・社会チーム客員主管研究員、
  大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門長・教授(兼)大学院法学研究科教授、
  東京大学大学院情報学環客員教授

17:10-17:45 基調講演1
 "Human enhancement in an internet-focused society: addictions, enhancement drugs and ‘the desire to appear’ should be perfect for us"
 Prof. Dr. Ornella Corazza
  Professor of Addiction Science, Program Director for the Doctorate in Medicine (MD), Department of Clinical, Pharmaceutical and Biological Sciences,
  University of Hertfordshire (UK); President of the International Society for the Study of Emerging Drugs (ISEED); Visiting Professor, University of Trento
  (Italy); Visiting Professor, Sapienza University of Rome (Italy)

17:45-18:20 基調講演2
 「AI社会に向けた生活習慣と脳健康 -嗜癖行動・身心一如のコンセプトを踏まえて-」
 藤原 広臨
  理化学研究所革新知能統合研究センター人工知能倫理・社会チーム客員研究員、
  京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座(精神医学)講師、
  大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門招へい教員

18:20-18:35 コーヒーブレイク

18:35-19:05 報告1
 「AI社会における「心理的因果関係」―AIの判断は人間の行為の原因となりうるか―」
  山本 展彰
  大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門特任助教(常勤)

19:05-19:35 報告2
 「身体技法の伝承場面に見る〈精神〉のレッスン―コミュニケーション理論に基づく分析を手がかりに―」
  堀 雄紀
  理化学研究所革新知能統合研究センター人工知能倫理・社会チーム研究パートタイマー 

19:35-20:25 全体討論
 (司会)
   鈴木 晶子
   理化学研究所革新知能統合研究センター人工知能倫理・社会チームリーダー、京都大学大学院教育学研究科教授 

  福田 雅樹
   理化学研究所革新知能統合研究センター人工知能倫理・社会チーム客員主管研究員、
   大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門長・教授(兼)大学院法学研究科教授、
   東京大学大学院情報学環客員教授

20:25-20:40 閉会の辞
  鈴木 晶子   
  理化学研究所革新知能統合研究センター人工知能倫理・社会チームリーダー、京都大学大学院教育学研究科教授  


【参加申込み】(期限:2021年12月14日(火)23:55)
   https://c5dc59ed978213830355fc8978.doorkeeper.jp/events/129255



share !