Events
【オンライン配信】南部陽一郎博士 生誕100周年記念レクチャー「南部博士のノーベル賞理論とその人物像」

【オンライン配信】南部陽一郎博士 生誕100周年記念レクチャー「南部博士のノーベル賞理論とその人物像」

対象
  • ALL
日時
2021.9.3 Fri - 2021.9.30 Thu

南部 陽一郎 本学特別栄誉教授(2008年ノーベル物理学賞受賞)の生誕100周年、豊中市名誉市民10周年を記念し、南部博士とともに大阪大学大学院理学研究科での考究を深めてこられた細谷 裕 本学名誉教授から、ノーベル物理学賞の受賞理論のエッセンスとともに、南部博士との貴重な思い出を語っていただきます。併せて、本学第1号の特別栄誉教授の称号を受けられた南部博士の記念施設や、南部博士の監修でノーベル賞理論をデザイン化した豊中市立文化芸術センター大ホールの緞帳(どんちょう)もご紹介します。

○動画(約2時間)は、豊中市ホームページの下記リンクよりご覧いただけます。

https://www.city.toyonaka.osaka.jp/miryoku/kagayaku/nanbu100.html

○配信期間:令和3年(2021年)9月3日(金)~9月30日(木)

○主催:豊中市、共催:大阪大学大学院理学研究科

○講師:大阪大学名誉教授 細谷 裕

○挨拶:同学大学院理学研究科 研究科長 深瀬 浩一

○案内:同研究科 リサーチ・アドミニストレーター 坂口 愛沙

○プログラム(計1時間56分20秒):

・開会あいさつ

・開催趣旨、理学研究科と南部博士記念施設の紹介

・記念レクチャー「南部博士のノーベル賞理論とその人物像」

《第1部 南部陽一郎博士:生誕から豊中まで》

《第2部 南部は物理学の予言者》

《第3部 緞帳は奏でる「宇宙そして自発的対称性の破れ」》

○ご視聴後はぜひアンケートにご協力ください。(※回答期限:2021年10月11日(月))

https://reg.sci.osaka-u.ac.jp/lm/index.php/472539?lang=ja

○本動画は、豊中市ホームページからの配信期間終了後もアーカイブとしてご覧いただける予定です。リンクなどは後日、理学研究科のホームページでお知らせします。 https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/

share !