For You
For Youを見る
Events
HMC国際シンポジウム「東アジア諸王室における礼的〈逸脱〉の諸相」
対象 |
|
---|---|
日時 | 2021.7.26 Mon 13:00 - 17:30 |
中国礼制の影響のもと、東アジアの諸王室が共通して有する后位(皇后、王后など)に関する総合的な基礎研究を通じて、東アジア諸王室における「后位」の独自性と共通性、およびその歴史的背景の解明に取り組んできた共同研究グループ(代表:大学院文学研究科文化形態論専攻准教授伴瀬明美)による国際研究集会。
共同研究グループが研究の過程でとくに注目してきたのが、諸王室における「后位」をめぐる儀礼に表れる独自性、中国伝統礼制からの〈逸脱〉ともいえる事象であり、この国際シンポジウムでは、北方系民族による非漢族国家であり「后位」に関して中国礼制からの大きな〈逸脱〉が認められる北魏、また中国歴代王朝の強い影響を受けた朝鮮半島において、中国礼制を色濃く受容しつつも後継王朝に比して強い独自性が認められる高麗、この2つをフィールドとしてとりあげる。それぞれの王室儀礼の比較対照を通じて、東北アジア諸王室における礼的〈逸脱〉の諸相とその歴史的背景について、研究の深化をこころみる。
中国礼制の影響のもと、東アジアの諸王室が共通して有する后位(皇后、王后など)に関する総合的な基礎研究を通じて、東アジア諸王室における「后位」の独自性と共通性、およびその歴史的背景の解明に取り組んできた共同研究グループ(代表:大学院文学研究科文化形態論専攻准教授伴瀬明美)による国際研究集会。共同研究グループが研究の過程でとくに注目してきたのが、諸王室における「后位」をめぐる儀礼に表れる独自性、中国伝統礼制からの〈逸脱〉ともいえる事象であり、この国際シンポジウムでは、北方系民族による非漢族国家であり「后位」に関して中国礼制からの大きな〈逸脱〉が認められる北魏、また中国歴代王朝の強い影響を受けた朝鮮半島において、中国礼制を色濃く受容しつつも後継王朝に比して強い独自性が認められる高麗、この2つをフィールドとしてとりあげる。それぞれの王室儀礼の比較対照を通じて、東北アジア諸王室における礼的〈逸脱〉の諸相とその歴史的背景について、研究の深化をこころみる。逐次通訳付き。
share !