For You
For Youを見る
Events

CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点) 正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 「第3回 ウイルス感染とワクチンーウイルスと免疫の攻防ー」
対象 |
|
---|---|
日時 | 2021.6.25 Fri 19:00 - 20:00 |
本講座は、新型コロナウイルスを始めとする感染症の脅威から人々の「いのち」と「くらし」を守るために、科学的根拠に基づいた感染症対策やリスク、ワクチンの開発状況に加えて、感染禍が人々の行動に与えた影響の分析などの幅広い話題について、大阪大学のさまざまな分野の研究者が、中学生から大人までを対象にわかりやすく解説する全12回のオンラインプログラムです。
第3回目となる今回の講師は、大阪大学免疫学フロンティア研究センター(兼 感染症総合教育研究拠点) の伊勢 渉特任准教授です。
ワクチンによって撲滅した感染症もあれば、その効果が実感しにくい感染症もあります。ワクチンが効いたり、効かなかったりするのはなぜなのか? 新型コロナウイルスに対してどのようなワクチンが作られているのか? 本講座では、 ウイルス感染から身を守る免疫系の働きを解説します。
ぜひご参加ください!
share !