
OU-UCL Joint Lab Kick off Symposium 日英大学連携による社会課題への挑戦!~英国トップ大学との認知症国際総合研究拠点、始動~
対象 |
|
---|---|
日時 | 2020.1.23 Thu 9:00 - 15:00 |
日 時 : 2020年1月23日(木) 9:00-15:00
会 場 : 大阪大学 最先端医療イノベーションセンター1F マルチメディアホール
参加申込:下記参加申込フォームよりお申込ください
参加費無料 締切/2020年1月20日(月) 申込フォーム: https ://ux.nu/WWN05
講 演 :日本語 ※資料は英語を予定しています
---------------------------------------------------------------------------------------------------
SESSION 1 [Epidemiology and population health : UK]
座長:磯 博康 (大学院医学系研究科 公衆衛生学教室・教授)/池田 学 (大学院医学系研究科 精神医学教室・教授)
演者:Eric Brunner (UCL・Professor)/Noriko Cable (UCL・Senior Research Fellow)/Ayako Hiyoshi (Örebro University・Associate Professor)
SESSION 2 [Epidemiology and population health : Japan]
座長:Eric Brunner (UCL・Professor)/大野 ゆう子(大学院医学系研究科保健学科 保健学科長・教授)
演者:磯 博康(大学院医学系研究科 公衆衛生学教室・教授)/服部 聡 (大学院医学系研究科 医学統計学教室・教授)/白井 こころ (大学院医学系研究科 公衆衛生学教室・特任准教授)
SESSION 3 / [Clinical science and robotics/Care and social structure]
座長:関谷 毅 (産業科学研究所・教授) /Noriko Cable (UCL・Senior Research Fellow)
演者:石黒 浩(大学院基礎工学研究科・教授)・西尾 修一(先導的学際研究機構 共生知能システム研究センター・特任教授)/福井 小紀子(大学院医学系研究科保健学専攻・教授)・山川 みやえ (大学院医学系研究科保健学専攻・准教授)