
「下町物語プロジェクト2016-2019」本説 森村泰昌 野生「能」2019:火魔我蹉鬼、洲波羅、富久破裸 ーKAMAGASAKI SUHARA FUKUHARAー
対象 |
|
---|---|
日時 | 2019.11.9 Sat - 2019.12.31 Tue |
舞台公演とトークセッション:「下町物語プロジェクト2016-2019」本説
森村泰昌 野生「能」2019:火魔我蹉鬼、洲波羅、富久破裸
ーKAMAGASAKI SUHARA FUKUHARAー
ゴッホ、アインシュタイン、マリリン・モンロー、、、20世紀の美術史や歴史的人物、女優などに扮装するセルフポートレイトによって、世界で活躍する森村泰昌。日本を代表する美術家が「下町とは何か?」 という問いをテーマに3カ年のプロジェクトを始動。2016年に続く 2019年の本説では、“下町が直面しているものとは何か”を森村が創作へと昇華させます。
政治経済の論理によって済し崩し的に変わろうとしている“街の事情”と、それらに左右されない“ふつふつと残っている魂のようなもの”。自然発生的に形成されてきた路地や、海辺や河原などの水際の文化といった、土地から湧き上がるものの息づき、、、。そうした地脈の過去と現在と未来をつなぐ “能”に着目します。ただし、本作では伝統芸能としての“能”ではなく、“野生の能”とでも言うべき、古に大陸からもたらされた表現の原点に立ち戻り、三間四方に立ち現れる夢幻を描きます。
【神戸公演:新作能とトークセッション】
日時: 11/ 9(土)19:00- 森村泰昌✖やなぎみわ(アーティスト) 11/10(日)19:00- 森村泰昌✖塚原悠也(アーティスト、contact Gonzo主宰) 司会進行 木ノ下智恵子
場所:ArtTheater dB神戸(神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4階)
料金:料金 3500 円(当日券 4000 円、学生料金 2500 円/当日券 3000 円) 、定員100名程度
【神戸公演申し込み】
※オンラインチケットhttps://yaseinou2019.peatix.com
※電話でのチケット予約 078-647-7430 (11:00-18:00)
※メールでのチケット予約 公演タイトル、日時、チケットの枚数・券種、お名前、メールアドレス、電話番号 を記入の上、shinnagata.artcommons@gmail.com まで送付ください。
【京都公演:新作能(屋外公演)】
日時 前夜祭11/16(土)16:00~※雨天時中止、本 番11/17(日)16:00~ ※雨天別会場
場所:北河原市営住宅 跡地(京都市南区東九条北河原町1)
※無料、200席程度
※事前申込不要
問合せ先:一般社団法人アーツシード京都 〒601-8013 京都府京都市南区東九条南河原町9-1 THEATRE E9 KYOTO2階 TEL: 075-661-2515 Email: info@askyoto.or.jp
⬛出演者、スタッフ
創作、脚本、出演:森村泰昌
演出:あごうさとし
企画・ プロデュース:木ノ下智恵子(大阪大学共創機構准教授、下町芸術祭ディレクター)
出演:森村泰昌、太田宏(青年団)、葛西友子(パーカッション)、太田真紀(ソプラノ)
音楽:伊左治直
映像:藤井光、岸本康
映像編集、テクニカルオペレーション:加藤文崇
舞台監督:夏目雅也、北方こだち
照明:三浦あさこ子
音響:西川文章
制作:岩本順平、笠⽊日南子
制作協力:大舘奈津子(一色事務所)