ダブル・ディグリー・プログラム
ダブル・ディグリー・プログラム協定等に基づき、同時期に大阪大学と外国の協定校に在籍し、両大学で実施する連携した教育プログラムを学修したうえで、それぞれの大学から学位が授与される制度。
2025年1月22日現在
法学研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
博士 | 国立台湾大学(法律学院) | 台湾 | 2014 |
理学研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
修士 | バンドン工科大学(数学・自然科学科) | インドネシア | 2014 |
修士 | アルファラビ・カザフ国立大学 (物理工学部) | カザフスタン | 2015 |
修士 | ホーチミン市国家大学 (理科大学) | ベトナム | 2015 |
修士 | マラヤ大学 (理学研究科) | マレーシア | 2015 |
修士 | スラナリー工科大学 (理学研究科) | タイ | 2019 |
修士 | パジャジャラン大学 (数学・自然科学研究科) | インドネシア | 2021 |
修士 | 国立清華大学(理学院) | 台湾 | 2024 |
博士 | バンドン工科大学(数学・自然科学科) | インドネシア | 2014 |
博士 | 国立清華大学 (生命科学院) | 台湾 | 2015 |
博士 | デ・ラ・サール大学 (理学研究科) | フィリピン | 2015 |
博士 | アルファラビ・カザフ国立大学 (物理工学部) | カザフスタン | 2015 |
博士 | ホーチミン市国家大学 (理科大学) | ベトナム | 2015 |
博士 | マラヤ大学 (理学研究科) | マレーシア | 2015 |
博士 | 国立清華大学 (理学院) | 台湾 | 2016 |
博士 | 上海交通大学 (物理・天文学院) | 中国 | 2017 |
博士 | 南洋理工大学 (理学部) | シンガポール | 2018 |
博士 | チェンマイ大学 (理学研究科) | タイ | 2018 |
博士 | ソルボンヌ大学 (理工学研究科) | フランス | 2018 |
博士 | ストラスブール大学 | フランス | 2019 |
博士 | スラナリー工科大学 (理学研究科) | タイ | 2019 |
博士 | マヒドン大学 (理学部) | タイ | 2019 |
博士 | IMT Atlantique | フランス | 2021 |
博士 | グローニンゲン大学 | オランダ | 2022 |
博士 | 国立台湾師範大学 | 台湾 | 2023 |
博士 | トリノ大学 | イタリア | 2024 |
博士 | 国立中山大学(理学院) | 台湾 | 2024 |
医学系研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
博士 | 天津中医薬大学 | 中国 | 2017 |
博士 | 北京大学 (医学部) | 中国 | 2018 |
博士 | 延世大学校 (医学部) | 韓国 | 2018 |
博士 | 上海交通大学 | 中国 | 2019 |
歯学研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
博士 | 台北医学大学(口腔医学院) | 台湾 | 2019 |
薬学研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
博士 | ビーレフェルト大学 | ドイツ | 2023 |
工学研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
修士 | バンドン工科大学(生命科学技術学研究科) | インドネシア | 2014 |
修士 | マヒドン大学 (理学研究科) | タイ | 2015 |
修士 | キングモンクット工科大学トンブリ校(工学研究科) | タイ | 2015 |
修士 | 同済大学 (建築・都市計画学院) | 中国 | 2018 |
修士 | チュラロンコン大学 (理学研究科) | タイ | 2021 |
博士 | バンドン工科大学(産業技術学科) | インドネシア | 2014 |
博士 | バンドン工科大学 (数学・自然科学科) | インドネシア | 2014 |
博士 | フィリピン師範大学 (教員教育研究科) | フィリピン | 2014 |
博士 | デ・ラ・サール大学 (理学研究科) | フィリピン | 2015 |
博士 | マレーシア科学大学 (化学工学部) | マレーシア | 2017 |
博士 | ベトナム科学技術アカデミー・科学技術大学院大学 | ベトナム | 2019 |
博士 | マレーシア国民大学(科学技術研究科) | マレーシア | 2019 |
博士 | ウィタヤシリメティー科学技術大学院大学 | タイ | 2024 |
基礎工学研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
修士 | ギーセン大学(物質科学専攻) | ドイツ | 2014 |
修士 | ホーチミン市国家大学 (科学大学) | ベトナム | 2018 |
修士 | キングモンクット工科大学トンブリ校 (工学部) | タイ | 2019 |
修士 | 国立陽明交通大学(工学院) | 台湾 | 2020 |
修士 | マヒドン大学(工学部) | タイ | 2020 |
修士 | 国立陽明交通大学(機械学院) | 台湾 | 2023 |
修士 | 国立陽明交通大学(情報学院) | 台湾 | 2023 |
博士 | ホーチミン市国家大学 | ベトナム | 2018 |
博士 | キングモンクット工科大学トンブリ校 (工学部) | タイ | 2019 |
博士 | キーウ工科大学 | ウクライナ | 2019 |
博士 | マレーシア科学大学 | マレーシア | 2019 |
博士 | 国立陽明交通大学(工学院) | 台湾 | 2020 |
博士 | エコールサントラルリヨン | フランス | 2020 |
博士 | マヒドン大学(工学部) | タイ | 2020 |
博士 | マラヤ大学(工学部) | マレーシア | 2022 |
博士 | 国立陽明交通大学(機械学院) | 台湾 | 2023 |
博士 | 国立陽明交通大学(情報学院) | 台湾 | 2023 |
言語文化研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
修士 | マヒドン大学(教養学部) | タイ | 2017 |
国際公共政策研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
修士 | グローニンゲン大学(人文学部) | オランダ | 2013 |
修士 | デ・ラ・サール大学 (リベラル・アーツ学部) | フィリピン | 2014 |
博士 | グローニンゲン大学(人文学研究科) | オランダ | 2023 |
修士 | 延世大学校(国際学大学院) | 韓国 | 2024 |
情報科学研究科 | |||
課程 | 協定校 | 国等 | 締結年度 |
---|---|---|---|
博士 | マッコーリー大学 | オーストラリア | 2017 |
博士 | 上海交通大学 (電子情報・電気工学科) | 中国 | 2018 |
博士 | トゥールーズ国立応用科学研究院 | フランス | 2023 |