授業料振替口座WEB登録
・授業料振替口座WEB登録は、学部生、大学院生、専修学生の方が対象です。
その他の方は銀行振込での納入となるため、手続き不要です。
・書面での振替口座登録手続きは受け付けておりません。
授業料振替口座WEB登録のサービスについて
・このサービスは大阪大学が業務委託をした 三井住友カード株式会社、三菱UFJファクター株式会社の代金回収サービスです。
※2022年度以降の新規登録および金融機関変更時の収納代行業者は「三井住友カード株式会社」です。
委託契約事項(預金口座振替規定)ゆうちょ銀行を除く 2.預金の引き落としにあたっては、普通預金規定にかかわらず、預金通帳及び預金払戻請求書の提出はいたしませんので、貴金融機関所定の方法により引き落としてください。 3.引き落とし日に指定口座の預金残高が納入額に満たないときは、私に連絡することなく、引き落とし不能として報告されても差し支えありません。 4.この預金口座振替について紛議が生じても、貴金融機関の責めによる場合を除き、貴金融機関には一切迷惑をかけません。 5.長期に渡り受取人から請求がない等、相当の理由があるときは特に申し出をしない限り、貴金融機関はこの契約が終了したものとして取り扱って差し支えありません。 ※ゆうちょ銀行をご指定の場合は、「自動払込み規定」が適用されます。 |
・使用可能な 金融機関一覧は こちら よりご確認ください。
・登録手続きは途中から金融機関サイトへ移動します。
・通帳への表示は次例のようになります。(金融機関によって異なります。)
三井住友カード㈱ 「オオサカダイガク」、「SMBCオオサカダイガク」、「SMBC」など
三菱UFJファクター㈱ 「DF.オオサカダイガ」、「ミツビシUFJファクタ」など
手続きを始める前に
あらかじめ以下のものをお手元にご準備ください。
(金融機関により登録の際に必要な情報が異なります。 )
・本学学生の学籍番号(学生証をご確認ください)
・本学学生の生年月日
・登録する金融機関口座キャッシュカード
※学生本人名義または保護者名義の口座の登録が可能です。
※キャッシュカードを発行していない口座は登録できません。
・登録する金融機関口座キャッシュカードの暗証番号
※金融機関サイトにて、登録者が口座名義人かどうかを金融機関が確認するために入力が必要です。本学には暗証番号情報は届きません。
手続き上の注意点について
・各セッションにおいて、一定時間操作されない場合はタイムアウトになりますので、ご注意ください。
・ブラウザの戻る、進む、再読み込みボタンは使用しないでください。必ず画面内のボタンを使用してください。
・以下の時間帯はメンテナンスの為ご利用できません。
26:00~翌06:00
※その他金融機関によってご利用できない時間帯があります。
・対応する操作端末・OSは以下となります。
≪ 操作端末 ≫
インターネットが接続できるパソコン、タブレット、スマートフォン。
※ iPadシリーズでは各信用金庫サイトで利用できない場合があります。
※ 従来型携帯電話(いわゆる「ガラケー(フィーチャーフォン)」)には対応していません。
≪ 対象OS ≫
Windows 10、11 / iOS15、16、17、18 / AndroidOS9、10、11、12 、13、14、15
≪ 対象ブラウザ ≫
Edge / Safari / Chrome
・画面は必ず最後まで完了してください。途中で終了すると、手続きが完了しません。
※「登録完了」のメッセージの表示をもって、手続きが完了となります。
手続きについて
上記の注意事項、マニュアルをご確認いただき、ご同意いただける場合は以下よりお進みください。
当サイトから登録ページに遷移し、授業料振替口座WEB登録の手続きを開始します。
・手続き期間は下記の通りです。登録期間外はお手続きができません。
○前期登録期間:2025年4月1日~4月20日
○後期登録期間:2025年10月1日~10月19日
・手続きマニュアルは こちら からご確認ください。
◆ 授業料振替口座WEB登録ページは こちら