For You
For Youを見る
家計急変採用
※このページは学部生が対象です。
大学院生は申込できません。
制度概要
予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に支援を必要とする学生が対象です。
日本学生支援機構が定める要件に該当する場合は、給付奨学金及び学費減免の申請が可能です。
詳細は以下の「給付奨学金案内(家計急変採用)」を確認してください。
【必読】 「給付奨学金案内(家計急変採用)」(PDF)
留意事項
※大学院生は本制度の対象ではありません。
※申請可能な期間は家計急変事由発生日から原則として3ヶ月以内です。
その期間内に下記「申請方法」の3で指示された手続きを完了する必要があります。
※申請年度の3月に卒業予定の学生は申請可能期間に制限があります。
家計急変事由発生から3ヶ月以内かつ申請年度の1月10日までに事前相談のページから必要事項を送信してください。
(事前相談を行っても、必要手続きが期限までに完了しない場合は申請が認められません。)
※家計急変採用が決定した場合は、採用後3ヶ月ごとに収入等を確認します。
そのため、短期間で支援区分が変更(支給停止)となる可能性があります。
(参考:予約採用者・在学採用者の支援区分変更は年に一度のみ)
申請及びお問合せ方法
- 「給付奨学金案内(家計急変採用)」に記載された申請要件等を確認してください。
- 「家計急変の事由と発生日」及び「支給対象者の要件」に該当している場合は、事前相談のページから必要事項を送信してください。
- 事前相談のページから送信された内容から豊中学生センターで申請資格等を確認した後、詳細な申請手続きをお知らせしますので、指示された期限までに対応してください。
※申請資格の確認に2日~7日ほどお時間をいただきます。
※給付奨学金の申請手続きと併せて学費減免の申請についても併せてご案内します。
書類提出先
豊中学生センター奨学金担当
〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-10