外部研究者、留学生、附属病院患者(またはその家族)向け宿泊施設
大阪大学春日丘ハウス
- 研究者等長期宿泊施設
- 大阪大学で研究又は教育に従事される外国人研究者及び他機関所属の共同研究者等とその家族、並びに附属病院患者又はその家族等の方で、1ヶ月以上の滞在やウィークリー利用(原則7泊以上)される方のための宿泊施設です(留学生・学部学生の利用は出来ません)。
- 研究者等短期宿泊施設
- 大阪大学で研究又は教育に従事される外国人研究者及び他機関所属の共同研究者等並びに附属病院患者又はその家族等の方で、短期滞在(30泊以内)される方のための宿泊施設です(留学生・学部学生の利用は出来ません)。
吹田留学生会館
男子留学生の方で、1ヶ月以上1年以内入居される方を対象とする留学生寮です。
大阪大学新稲国際学生宿舎
大阪大学新稲国際学生宿舎は単身の女子学生(大学院学生)が入居できます。
国際交流会館 豊中本館
1ヶ月以上1年以内入居される留学生の方、あるいは31泊以上1年以内入居される外国人研究者の方がご利用頂けます。
国際交流会館 吹田分館
原則30泊以内(最大60泊以内)で入居される外国人研究者・本学に来訪する日本人研究者の方がご利用いただけます。
核物理研究センター 共同研究員宿泊施設
共同研究者が宿泊できる施設です。詳細はリンク先のRCNP共同研究員宿泊施設利用案内を参照してください。