
- ALL
大阪大学は平成29年度から「世界適塾入試」を導入します
大阪大学は、平成29年度から、「世界適塾入試」を導入します。
「世界適塾入試」は、本学の各学部で実施するAO入試、推薦入試の総称で、グローバル社会で活躍する優れた人材を多様に集積することを狙いとしています。そのため、多様な資質、能力を持った人、目的意識や意欲に溢れた人を大阪大学は集めたいと考えています。募集人員は、平成31年度に入学定員の約10%と設定します。
「世界適塾入試」の導入に伴い、現在行われている一般入試後期日程は平成29年度入試から募集を停止します。
3月3日(火)、吹田キャンパスの銀杏会館で記者発表を行いました。
記者発表資料
・
平成29年度「世界適塾入試」の導入
・
平成29年度大阪大学世界適塾入試(概要)
大阪大学は適塾を原点としています。22世紀を見据えて、大阪大学は世界適塾として世界でトップ10に入る研究型総合大学を目指しています。その理念は「学問による調和ある多様性の創造」です。
大阪大学総長 平野俊夫 |