
- ALL
平成26年度大阪大学部局主催国際シンポジウム等開催支援事業を選定
本学の更なる国際化を促進するため、学術研究の成果、研究者の活動を広く海外に発信し、海外における本学のプレゼンス向上が期待できるような国際シンポジウム等を主催する部局に対し、開催に係る経費支援の申請を募集しました。
この度、申請のあった14件のシンポジウム等について、審査委員による審査を行い、7件のシンポジウム等を選定しました。
支援内容 (1) 国際シンポジウム等開催のための経費を運営費交付金(総長裁量経費)で支援する。 (2) 支援金額は、1件当たり200万円を上限とする。 |
シンポジウム名【担当部局】 |
The 4 th NIF Winter School on Advanced Immunology 【免疫学フロンティア研究センター】 |
Japan-Singapore International Workshop on Nanophotonics,Plasmonics and Metamaterials 【工学研究科】 |
Go Global!! 3 at San Francisco 【医学部附属病院】 |
今日における憲法論議:ベトナムと日本-転換期における憲法と社会- (Current Discussion on Constitutional Law and in Vietnam And Japan-In the period of Global Transition-) 【法学研究科】 |
【接合科学研究所】 |
International Workshop on “Double beta decay and Underground Science” 【理学研究科】 |
第2回大阪大学・チュラロンコン大学共同シンポジウム 「高齢化先進国日本と中進国タイの経済学:アジアの視点を踏まえて」 (The 2nd Joint Workshop between Faculty of Economics, Chulalongkorn University and Graduate School of Economics, Osaka University) 【経済学研究科】 |