大阪大学 OSAKA UNIVERSITY
外部資金等公募情報
  • 政府系

独立行政法人 日本学術振興会 第41回 国際生物学賞候補者推薦の募集

2025年1月14日 (火) から 2025年3月14日 (金) まで

国際生物学賞は、昭和天皇の御在位60年と長年にわたる生物学の御研究を記念するとともに、本賞の発展に寄与されている上皇陛下の長年にわたる魚類分類学(ハゼ類)の御研究を併せて記念し、生物学の奨励を目的とした賞です。

<授賞分野>
神経生物学(Neurobiology)

公募期間
2025年1月14日 (火) から 2025年3月14日 (金) まで
公募元名称

独立行政法人 日本学術振興会

https://www.jsps.go.jp/

分野

医歯薬生命系

カテゴリー

助成(賞)金の金額(総額)
賞状、賞牌及び賞金1,000万円
添付資料

候補者業績フォーム(指定フォーム)/Nominee Achievement Form

備考

◆受賞対象者

・生物学の研究において優れた業績を挙げ、世界の学術の進歩に大きな貢献をした研究者。

・国籍不問

 

◆推薦方法:電子申請

独立行政法人日本学術振興会のウェブサイトより電子推薦フォームにアクセスし、締切日までに所定の様式等に必要事項を英文で記入の上、推薦する。

1.電子推薦受付フォームに必要事項を英語で記入する。

   応募フォーム“Nominee Form"(外部サイト)

2.候補者の研究業績“Nominee Achievement Form”(指定フォーム)を英語で作成し、上記の電子推薦受付フォームよりアップロードする。

 

◆主な申請時注意点

・広く内外の関係学術機関・団体及び個人有識者からの推薦要。

・選考にあたっては、個人の生涯にわたる研究業績全体を評価されるもので、受賞者は個人1名のみに限られます。

 

◆推薦締切:令和7(2025)年3月14日(金)23時59分 (※日本時間)

 

※詳細についてはホームページでご確認ください。

 国際生物学賞/独立行政法人 日本学術振興会

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。