- 財団法人
- 研究助成
公益財団法人 日本糖尿病財団 2025年度 第12回 ベーリンガーインゲルハイム研究助成
<助成対象課題>
高齢者糖尿病(認知症・サルコペニア・フレイルを中心として)に関する基礎的または臨床的研究。
(日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の製品に関する臨床研究は除く。)
<研究期間>
2025 年12月1日から2026年11月30日までの1年間とする。
- 公募期間
- 2025年8月31日 (日) 締切
- 公募元名称
-
公益財団法人日本糖尿病財団
- 分野
-
医歯薬生命系
- カテゴリー
-
研究助成
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 1件180~300万円の範囲内とし、3~5件とする。
- 部局確認
- 必要
- 添付資料
- 備考
-
◆応募資格
・応募締切日の年齢が45歳以下で、日本国内に在住する研究者。
・所属する施設長の推薦を受けていること。
但し、昨年度に当財団から助成を受けている方、および本年度の同時募集研究助成との重複応募は不可とする。また同一研究室から複数の応募があった場合、いずれも不可とする。
◆推薦者
推薦者は施設長(学長・部局長・病院長・研究所長)とし、1施設、1推薦者から原則として1件とする。
◆応募方法
本財団ホームページより申請書をダウンロードし、A3用紙に両面印刷して1枚にまとめ、原本およびコピー10部を本財団に送付する。
<応募用紙送付先>
〒113-0033 東京都文京区本郷3-9-11 平原ビル302
公益財団法人 日本糖尿病財団 事務局
◆応募締切日:2025 年8月末日 必着
※詳細は財団ホームページをご確認ください。
研究助成について(応募要項・申請書ダウンロード)/公益財団法人日本糖尿病財団
(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。