- 財団法人
- 研究助成
公益財団法人 渡邉財団 第32回 磁気健康科学研究助成
本財団は、磁気を用いて健康の維持および増進を図る科学に関する基礎、応用研究に対する助成を行い、発展を推進し、豊かな国民生活の実現と我が国の経済社会の発展に寄与することを目的とします。
<対象研究課題>
①磁気健康科学に関する基礎研究(テーマ自由)
(例えば、弱磁場から超強磁場までの磁場の生体への作用に関する基礎研究)
②磁気健康科学に関する応用研究(テーマ自由)
(例えば、家庭用磁気治療器等を含む磁気の医療への応用研究)
③磁気健康科学に関するテーマ指定研究
(1) ヒト及び動物レベルでの磁場作用のメカニズムの解明
(2) 免疫系と磁場との関連
(3) 循環系と磁場との関連
(4) 神経系と磁場との関連
(5) 血流と磁場との関連
※応募は、基礎研究・応用研究・テーマ指定研究のいずれか1件に限るものとします。
<研究助成期間>
2026年4月1日~2027年3月31日(1年間)
※助成金使用期間も1年間となります。
- 公募期間
- 2025年8月1日 (金) から 2025年11月20日 (木) まで
- 公募元名称
-
公益財団法人 渡邉財団
- 分野
-
理工系/医歯薬生命系
- カテゴリー
-
研究助成
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 総額 約1500万円(100万円程度×15件程度)
- 部局確認
- 必要
- 添付資料
- 備考
-
◆主な応募資格
大学・大学院に属する者。
・前年度助成金受領者は応募不可。
・過去に採択実績がある方が応募される際は、採択研究助成に対する謝辞を掲載した成果物等があれば、提出のこと。
・若手研究者の支援を優遇。
・磁気以外の分野で活躍し、生体磁気研究に初めて挑戦する方も歓迎。
◆応募方法:Web申請(郵送不可)
・Webサイトのオンライン申請窓口より「申請メールアドレス認証」を行う。
・「メールアドレス認証完了メール」を受け取ったら、本文に記載された「本申請URL」より申請基本情報を入力し、「申請書」及び「承諾書」を添付にて提出する。
・提出後「本申請完了メール」にてマイページURLの案内があります。
◆申請時注意点
・部局長の承諾要。
・応募は一人、1件までとする。
・他機関から助成を受けている場合(申請中含む)でも、応募は可能。
・採択された場合、助成金授与式(2025年6~7月)への参加、ホームページ・会報誌掲載用の写真・メッセージ原稿・メッセージ動画を提出のこと。
※詳細については財団ホームページでご確認ください。
助成金応募要領(マイページログイン)/公益財団法人 渡邉財団
(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。