- 財団法人
- 国際交流助成
(公財)中外創薬科学財団 海外留学助成金A
海外の大学等の研究機関において創薬並びに生命科学に関する基礎あるいは応用研究を行う事を目的とした海外留学を促進するために、若手研究者に最長 2 年間の留学に伴う経費を補助する。海外留学助成金Aはこれから留学を開始する方を対象とした助成金です。
- 公募期間
- 2025年8月1日 (金) から 2025年9月15日 (月) まで
- 公募元名称
-
公益財団法人 中外創薬科学財団
- 分野
-
医歯薬生命系
- カテゴリー
-
国際交流助成
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 450万円/年(渡航航空券代金は別途支給)
- 備考
-
◆応募資格
- ・創薬並びに生命科学に関する基礎あるいは応用研究を行うために、所定の期間に留学を開始し、1年以上海外の研究機関で研究を行うことが内定している方
- ・申請時に日本国内の大学あるいは研究機関において研究を行っている方
- ・博士号取得者もしくは留学開始までに博士号取得見込みである研究者で、原則申請時に35歳以下の方(出産・育児等ライフイベントを考慮)
- ・原則、2026年12月末日までに留学が開始できる方
- ・本財団が定める研究テーマのいずれかに関する研究に従事できる方
- ・留学先研究機関の責任者または受入研究室の責任者の承諾を得ている方
- ・申請者の現在の研究指導者からの留学承諾書を提出できる方
- ・原則、営利企業に属していない方、及び研究テーマが商業目的ではない方
◆応募方法:Web申請
・下記リンク先よりマイページに登録後申請を行うこと
※ 申請書(研究概要)フォーマットは募集期間中に申請受付フォームよりダウンロード可。
◆応募要項(日本語のみ)
※詳細は財団ホームページでご確認ください。
助成金申請に関するよくあるご質問/公益財団法人 中外創薬科学財団
本件掲載担当:国際企画課国際学術係
As the details provided by the Chugai Foundation for Innovative Drug Discovery Science are available only in Japanese, this English translation has been prepared by the Department of International Affairs for reference purposes only.
Chugai Foundation for Innovative Drug Discovery Science
Study Abroad Grants
Outline
The Foundation supports study abroad opportunities for researchers aged 35 or younger, providing financial assistance for up to two years to promote research at universities, graduate schools, or research institutes abroad.
* Applicants whose careers have been interrupted due to maternity leave or other reasons may be eligible. Please contact the Foundation’s office for details.
Application Period: Friday, 1 August 2025 to Monday, 15 September 2025
Fields: Pharmaceutical sciences (drug discovery), life sciences
Number of grants:Approximately two
Total Amount:450 thousand yen per year, and round-trip airfare
Eligibility
1. Applicants who have received confirmation to begin a research study abroad in the fields of life sciences, basic drug discovery research, applied drug discovery research, and who will conduct research at an overseas institution for a minimum duration of one year.
2. When applying, applicants must be engaged in research at a university, graduate school or a research institute in Japan.
3. Applicants who hold a doctoral degree or are expected to obtain a doctoral degree before beginning their research study abroad, in principle, aged 35 or younger as of 1 August 2025.
4. Applicants are required to begin their research study abroad by the end of December 2026.
5. Applicants are required to engage in research related to life sciences, basic or applied research for drug discovery.
6. Applicants are required to obtain approval from the head of the host institute or laboratory.
7. Applicants are required to submit a letter of acceptance for study abroad from the supervisor of their current affiliation.
8. Applicants must not be affiliated with for-profit organizations, and their research themes must not be intended for commercial purposes.
Reference
Please refer to the URL below for an overview of the grants (in Japanese only):
Please submit the required documents via the URL below (in Japanese only):
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。