大阪大学 The University of Osaka
外部資金等公募情報
  • 財団法人
  • 研究助成

一般財団法人 向科学技術振興財団 令和7年度 研究助成

2025年7月1日 (火) から 2025年9月30日 (火) まで

<助成対象>
物質の分離技術の分野における素材、技法の基礎研究に対する助成

<応募対象となる研究助成の実施期間>
原則、令和8年4月1日~令和9年3月31日 とします。
但し研究助成の実施期間が1年を越える場合も対象とします。

公募期間
2025年7月1日 (火) から 2025年9月30日 (火) まで
公募元名称

一般財団法人 向科学技術振興財団

https://www.mukai-zaidan.or.jp/

分野

理工系

カテゴリー

研究助成

助成(賞)金の金額(総額)
1件150万円以内、年8件程度。
添付資料

募集要項

申請書Word

備考

◆応募資格

日本国に居住する、50歳未満で大学や研究所など何れかの機関に所属している研究者。 国籍は問いません。大学院所属の学生は対象外です。

 

◆応募方法:WEB申請

・申請者は申請書に必要事項を記入し、本財団ホームページの「研究助成申請フォーム」から電子データを提出する。

・申請書は、部局長(または代行できる役職の方)の承認を得て押印されたPDF形式のファイルと、そのWord形式のファイル(押印不要)の2つを提出する。 

※所定の申請書様式は本財団ホームページよりダウンロード可。

 

◆申請時注意点

主な応募条件として、類似内容で現在他の財団の助成を受けていない事。また、受ける予定になっていないこと。

 

※詳細については財団ホームページをご確認ください。

 研究助成 募集案内・申請手続き(申請書ダウンロード・助成申請フォーム)/研究助成/一般財団法人向科学技術振興財団

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。