- 財団法人
- 国際交流助成
公益財団法人 細胞科学研究財団 国際交流助成
病因、病態の解明および疾病の予防、制御に寄与する細胞科学に関する研究を
専門とする研究者で、募集要項の助成対象の条件を満たす者を対象とした国際交流助成
- 公募期間
- 2025年9月1日 (月) から 2025年10月31日 (金) まで
- 公募元名称
-
公益財団法人 細胞科学研究財団
- 分野
-
医歯薬生命系
- カテゴリー
-
国際交流助成
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 20~100万円/1件 総額500万円程度
- 備考
-
◆応募資格
病因、病態の解明および疾病の予防、制御に寄与する細胞科学に関する研究を専門とする研究者で、次の条件を満たす者といたします。
イ.当財団理事、評議員、企画委員の推薦を受けた者 (各理事、評議員、企画委員は1名に限り推薦できます)
ロ.博士号を有するか、またはそれと同等以上の研究業績を有する者
(博士号取得見込みの大学院生の応募も可能)
ハ.年度内(令和8年4月以降令和9年3月末までの間)に開催される細胞科学に関連した国内外での国際学術会議、
シンポジウムに講演者として招聘される海外在住の研究者または重要な研究発表を行う国内在住の研究者
なお、Web開催での会議、シンポジウムも対象といたします。
ニ.国際間における共同研究またはそのための協議等も上記学会への参加に準ずるものといたします。
◆申請方法
・下記リンク先よりマイページ作成後に申請してください。
◆申請マニュアル
◆応募要項詳細(日本語のみ)
◆FAQ
◆応募期間◆
2025年9月1日(月)~2025年10月31日(金)
※応募締切日直前は大変混み合いますので、早めの申請をお願いします。
◆申請書類
応募書類に加えて
・「海外派遣」の応募者は「学会発表受諾証明書」
・「招聘」の応募者は「招聘者からの招待状、被招聘者の受諾状」
の提出が必要です。
本件掲載担当:国際企画課国際学術係
As the details provided by The Cell Science Research Foundation are available only in Japanese, this English translation has been prepared by the Department of International Affairs for reference purposes only.
The Cell Science Research Foundation
Application Guidelines for International Exchange Grant
Outline
This program is intended for researchers engaged in cell science who contribute to elucidation in disease etiology and pathogenesis, as well as to the prevention and control of illness.
Applicants must meet all the following criteria:
1. Eligibility
a) Applicants must be recommended by a Director, Councilor, or member of the planning committee of the Cell Science Research Foundation.
Each Director, Councilor, or member of the planning committee may recommend only one applicant.
Self-nomination is also acceptable, provided the applicant holds one of these positions.
b) Applicants must hold a doctoral degree or have equivalent research achievements.
Graduate students who are expected to obtain a doctoral degree may also apply.
c) Applicants (including graduate students who are expected to obtain a doctoral degree) are eligible if they are researchers residing overseas invited as speakers, or researchers residing in Japan who make significant research presentations, at international academic conferences or symposia related to cell science held in Japan or abroad between Wednesday, 1 April 2026 and Wednesday, 31 March 2027. Online conferences and symposia are also eligible.
d) Participation in international collaborative research or related consultations shall be regarded as equivalent to attending the above-mentioned academic conferences.
2. Grant Amount:¥200,000 -¥1,000,000 per researcher (approximately¥5,000,000 in total)
3. Application Process
Applicants must submit an application form after creating a My Page(マイページ) from the website below:
Operation Manual (in Japanese only):
*Note* For details, please refer to the URL below (in Japanese only)
FAQ (in Japanese only)
4. Application Period: Monday, 1 September 2025 to Friday, 31 October 2025
* Heavy network traffic is expected on the online application portal near the deadline, so please submit your application early.
5. Note: Supplementary Documents to be Submitted
1) Applicants for the overseas dispatch grant are required to submit a notification of acceptance for their presentation.
2) Applicants for the invited researcher grant are required to submit an invitation letter from the inviting researcher or an acceptance letter from the invited researcher.
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。