大阪大学 The University of Osaka
外部資金等公募情報
  • 他大学・研究所

研究大学コンソーシアム(RUC) 山本進一記念賞

2025年10月1日 (水) から 2025年11月28日 (金) まで

本記念賞は、研究大学コンソーシアム・シンポジウム等において共有されてきた、各大学等における研究開発マネジメントの実例等を中心に、大学の枠をこえて他大学等にも参考となる好事例及びそのチーム(URAや技術職員、研究者、事務職員など)を表彰するものです。

「山本進一記念賞」の表彰制度を実施することにより、各大学における好事例の取り組み及び先導する人材の存在等を広く全国に伝え、そうした取り組みを実施してきたチームのモチベーションを高めるとともに、広く認知度の向上を図ります。
 

公募期間
2025年10月1日 (水) から 2025年11月28日 (金) まで
公募元名称

研究大学コンソーシアム 山本進一記念賞事務局(岡山大学)

https://www.ruconsortium.jp/efforts/yamamoto/koubo2025.html

分野

その他

研究開発マネジメント

カテゴリー

備考

◆主な応募要件

・代表者は、応募時点で国内の大学等(大学共同利用機関や研究機関等を含む)に所属していること。

自薦他薦は問わないが、応募書類には推薦者を明記すること

・応募前に応募する好事例のチーム全員からの承諾があること。 

 

◆応募方法:電子メールのみ

所定の応募書類に必要事項を記入し、募集締切までに電子メールで事務局へ提出する。

※郵便での提出不可。

※応募書類に不備や規定外の記載がある場合は、審査対象から除外する場合あり。

※応募期間終了後の書類の差し替えは不可。

※所定の応募書類は、研究大学コンソーシアムのホームページよりダウンロード可。

 <提出先>

  研究大学コンソーシアム 山本進一記念賞 事務局(岡山大学)

   E-mail:hyosho"@"okayama-u.ac.jp

       ※ "@" を @ に置き換えてください

 

◆申請時注意点

・チームごとにそのチームの好事例について応募すること。

・応募のチームメンバーは、1~10名(代表者を含む)とする。

 

※詳細はホームページをご確認ください。

 山本進一記念賞 公募について(公募要領、各種応募用紙ダウンロード、応募に関する質問と回答)/研究大学コンソーシアム

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。