外部資金等公募情報
- 財団法人
- 研究助成
(公財)お酒の科学財団 2025年度 研究助成の募集
2024年7月26日
(金)
締切
お酒に関する幅広い学術研究の発展をめざし、お酒と人、お酒と社会の良好な関係のあり方に寄与することを目的としています。
<研究対象>
人、および人の血液、体液、組織、細胞(人由来株化細胞も含む)、排泄物やそれらから抽出した DNA 等人体から取得した試料と、それらから得られた情報に
限定します。販売されていたり、提供機関に依頼すれば広く研究者等が入手可能な試料や情報も対象とします。
<研究領域>
1.一般研究領域
(1) 臨床・精神医学領域
(2) 臨床・内科学領域
(3) 公衆衛生学領域
(4) 心理学領域
2.特定研究領域
年度毎にお酒の健康影響に関する特定の研究領域を設定する。
2025 年度は『ICT や AI を活用したお酒による健康影響の評価やお酒による諸問題の解決につながる介入に関する研究』とする。
- 公募期間
- 2024年7月26日 (金) 締切
- 公募元名称
-
公益財団法人 お酒の科学財団
- 分野
-
全分野
- カテゴリー
-
研究助成
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 上限400万/2年間
- 備考
-
◆応募資格:日本国内の大学、研究所および病院等に所属する研究者
◆応募締切:2024年7月26日(金)17:00(JST)厳守
※詳細については財団HPでご確認ください。
研究助成公募 お酒の科学財団 (osake-kagaku.or.jp)
(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。