大阪大学 OSAKA UNIVERSITY
外部資金等公募情報
  • 財団法人
  • 研究助成

(公財)内藤記念科学振興財団 2024年度【科学奨励金・研究助成】【女性研究者研究助成金】の募集

2024年5月31日 (金) 締切

 本財団は、人類の疾病の予防と治療に関する自然科学の研究を奨励し、もって学術の振興および人類の福祉に寄与することを目的とします。

<募集区分>
【第56回 内藤記念科学奨励金・研究助成】
人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究に対し、研究費の一部を補助するものです。

【第19回 内藤記念女性研究者研究助成金】
人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究を行う女性研究者に対して、出産・育児によって研究が中断した際の研究現場への復帰と研究業績を挙げることを支援する目的で、研究に必要な費用を補助するものです。

公募期間
2024年5月31日 (金) 締切
公募元名称

公益財団法人 内藤記念科学振興財団

https://www.naito-f.or.jp/jp/index.php

分野

理工系/医歯薬生命系

人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究

カテゴリー

研究助成

助成(賞)金の金額(総額)
【奨励金・研究助成】300万円/件(採択件数80件以上)、【女性研究者】200万円/年×3年間(総額600万円)採択件数10件以上
部局確認
必要
添付資料

奨励金・研究助成申請要領

女性研究者研究助成金申請要領

備考

◆主な応募資格

【奨励金・研究助成】

・人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究に独創的・先駆的に取り組んでいる研究者(年齢不問)。

・日本の研究機関に所属する研究者(国籍不問)。

【女性研究者研究助成金】

・自然科学の基礎的研究に独創的・先駆的に取り組んでいる一定以上の研究実績をあげた 博士号を持つ女性研究者。

・日本の研究機関に所属する研究者(国籍不問)。

・出産日から申請締切日までが 61 ヵ月未満の女性研究者。ただし、今後復帰する場合は、 復帰場所が明確になっており、復帰日が 2024年12月末日以前かつ、出産日から復帰日まで 61ヵ月未満であること。

◆応募方法

・財団ホームページの「各助成金の申請はこちらへ」よりマイページの登録を行い、マイページより「助成申請受付フォーム」への入力のうえ必要書類をダウンロードし、申請書類を作成、アップロードにて申請完了する。

・【女性研究者研究助成金】の申請書については、一部郵送要(申請受付期間内に財団必着)。

 各助成金の申請方法/公益財団法人 内藤記念科学振興財団

◆推薦者

推薦者は原則、申請者と同一部局とする。

①大学院:研究科長

②学 部:部局長

③当財団の理事会が承認した附置研究所・研究センター:研究所長・センター長

④大学病院:医学研究科長(または医学部長)

※財団ウェブページのよくあるお問合せ「推薦者について」を確認のこと。

※③『当財団の理事会が承認した附置研究所・研究センター』とは、
産業科学研究所、蛋白質研究所、微生物病研究所、免疫学フロンティア研究センター、社会経済研究所、接合科学研究所、レーザー科学研究所、 放射線科学基盤機構、情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター 。

 よくあるお問合せ/公益財団法人 内藤記念科学振興財団

◆主な申請時注意点

・1推薦者につき1件の推薦とする。推薦者の公印要(所属機関役職印)。

・自薦不可

 ※詳細については財団ホームページでご確認ください。

 助成金事業のご案内/公益財団法人 内藤記念科学振興財団

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。