大阪大学 The University of Osaka
外部資金等公募情報
  • 財団法人
  • 研究助成

公益財団法人 窓研究所 2025年度 助成事業

2025年9月1日 (月) から 2025年10月20日 (月) まで

新規性、独創性が高く、学術的、社会的に広がりのある研究を募り助成を行うことで、建築文化の発展に寄与することを目的とします。

<対象分野>
「建築文化」に関連する以下の分野
 1. 歴史、民俗、風土に関連する分野
 2. 文化、芸術、デザインに関連する分野
 3. 環境、サスティナビリティに関する分野
 4. 社会、都市、コミュニティに関する分野
 5. 人々の安全、健康、生活に関する分野
 6. 上記の複数の分野をまたぐ学際的研究分野
 7. その他建築文化の発展に貢献しうる研究分野
 ※営利を目的として行うものは対象外とする

<研究期間>
2026年4月1日から1年間もしくは2年間とする
 1年間(2026年4月1日~2027年3月31日)
 2年間(2026年4月1日~2028年3月31日)
 

公募期間
2025年9月1日 (月) から 2025年10月20日 (月) まで
公募元名称

公益財団法人 窓研究所

https://madoken.jp/

分野

理工系/人文社会系

カテゴリー

研究助成

助成(賞)金の金額(総額)
1件あたり200万円を上限とします。(50万円単位での申請になります) 、助成件数10件程度。
添付資料

募集要項

備考

◆応募資格

以下の全てを満たす個人または研究グループ

1.個人または研究グループの代表者が、大学とその附置研究所、大学共同利用機関、高等専門学校に所属の研究者または大学院生等であること(任期付きの場合は申請する研究期間中の雇用や在籍が見込まれること)

2.上記機関より本財団からの助成金による研究活動が認められること

3.申請時点で本財団からの研究助成を受けていないこと

4.当該研究がいかなる機関に対しても未発表であること 

 

◆応募方法:WEB申請

本財団ホームページの「助成申請システム」より「マイページ」を取得し、「マイページ」にて必要事項を入力のうえ、「申請書」をアップロードし提出する。

※所定の申請書は本財団ホームページよりダウンロード可。

※マイページは2025年9月1日より取得可能。

 助成申請システム/公益財団法人 窓研究所

 

◆申請時注意点

・申請書は日本語にて記入すること。

・申請書提出前に本財団ウェブサイトの「Q&A」を確認のこと。

 

◆募集期限:2025年10月20日 14:59 締切

 

※詳細は財団ホームページをご確認ください。

 2025年度助成事業(募集要項・申請書ダウンロード・Q&A)/公益財団法人 窓研究所

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。