大阪大学 OSAKA UNIVERSITY
外部資金等公募情報
  • 財団法人
  • 研究助成

(公財)セコム科学技術振興財団 令和6年度 特定領域研究助成

2024年9月10日 (火) から 2024年10月7日 (月) まで

本財団では、研究者の自由な発想に基づく独創的なアイディアに期待し、安全安心の確保や災害防止等、国民生活に密着する研究課題を広く募集・助成してきました。そして、国民生活の安全安心に寄与する科学技術の発展をより積極的に推進するために、本財団が重点的に助成する領域を指定し、その領域の研究統括を担う領域代表者が示す研究構想に沿う研究課題に助成する研究助成を実施しております。
令和6年度は第1弾として、社会技術分野および先端医学分野について研究課題を募集します。

<募集領域>
●社会技術分野
ケアの安全・安心エクイティを実現する生活セントリック・ロボタイゼーション

●先端医学分野
ディープフェノタイピングに基づく疾患の根本原因の解明による安心・安全な社会の実現

<助成期間>
各領域ともに3年間を基本とし、2年間も可能とします。

<研究実施期間>
1年目:令和7年1月1日から令和7年12月31日
以降は、各年1月1日から12月31日となります。

公募期間
2024年9月10日 (火) から 2024年10月7日 (月) まで
公募元名称

公益財団法人 セコム科学技術振興財団

https://www.secomzaidan.jp/

分野

理工系/医歯薬生命系/人文社会系

社会技術分野および先端医学分野

カテゴリー

研究助成

助成(賞)金の金額(総額)
1件あたり最大1,500万円/年
部局確認
必要
添付資料

募集要領

備考

◆応募資格

現に業務として活発な研究活動を行っており、助成期間中継続的に研究を実施することができる国内の大学・大学共同利用機関法人・国立研究開発法人(以下、大学と略す)に所属する研究者。

 

◆応募方法:電子メール

研究助成申請書(書式E-1A)を本財団ホームページよりダウンロードし、必要事項を記入のうえ、募集期間中に電子メールへの添付により提出する。使用言語は日本語とする。

※応募の時点で研究助成申請書への押印は不要

 【提出先メールアドレス】sstfoundation@secom.co.jp

 

◆申請時注意点

・部局長の推薦要。

・二次選考の面接審査の対象となった方は、書式E-1Aの1ページ目の申請者の押印および最終ページの推薦者公印の捺印のある研究助成申請書全体の原本(紙媒体)を、面接審査の実施日までに提出必須(上長の個人印は受付不可)。

・国又は他の機関から助成を受けている同一内容の研究課題については応募不可。

※詳細については財団ホームページでご確認ください。

 特定領域研究助成/公益財団法人セコム科学技術振興財団

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。